※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食を始めてからミルクの量が減った方はいらっしゃいますか?以前は150〜180ml飲んでいましたが、今は120〜150mlほどになりました。

離乳食が始まってからミルクの量が減った方いますか?

今まで150〜180mlだったのが120〜150mlほどに減りました。全く飲まない訳ではないので、そういう時期と思えばいいのでしょうが、同じような方がいらっしゃるのかが気になって質問しました。

コメント

SF

離乳食始まると栄養もそちらで取れるようになるのでミルクの量も徐々に減らして行った方が良いですよね、あとは白湯や麦茶等の他のものでも水分を取れるようにしてミルクの量も減らしてき完了期に向かっていくって感じだと思います😁

はじめてのママリ🔰

離乳食始まってだんだん減ってきて10ヶ月で飲まなくなり卒業しました!
離乳食しっかり食べてて水分とれていて体重減ってなければ気にしなくても大丈夫かと思います🌸