※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もーこ
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃんにストローの練習を始めても大丈夫か悩んでいます。ピジョンのマグマグの乳首をストローに付け替えるか、リッチェルの練習用ストローマグを買うか迷っています。使い心地など教えてください。

生後4ヶ月なのですが、そろそろストローの練習を始めても大丈夫ですかね⁇結構4ヶ月くらいで始めてる方もいらっしゃるので検討してるのですが、今哺乳瓶が母乳実感で、乳首はまだSです💦4ヶ月になったときにMにしてみたらむせて吐いて飲めなかったので… そんな感じでもストロー飲めますかね⁇💦
あと、ピジョンのマグマグの乳首のものは持っているのですが、それの乳首をストローに付け替えるか、リッチェル の練習用のストローマグを買うか悩んでます(><)
使い心地など教えてください!

コメント

deleted user

離乳食始まったあたりからでいいと思いますよ💦

  • もーこ

    もーこ


    そうですよね😅
    結構早めにやってる方もいて焦ってしまいました💦

    • 10月25日
ころ

全然焦らなくて大丈夫だと思いますよ(`・∀・´)まず、自分で哺乳瓶持てるようになったりしてからだと思いますよ♩

  • もーこ

    もーこ

    なるほど(๑˃̵ᴗ˂̵)そこからですね!哺乳瓶はいじってるだけで持つまではいかないのでもう少し様子を見ます☺️

    • 10月25日
なの

4ヶ月になった頃、ピジョンまぐまぐのストローをダメ元で使ってみました!
最初はカミカミしていましたが、いきなり飲めるようになりましたよ😁

リッチェルのものは使った事がないのでなんとも言えませんが、うちの子はピジョンでしっかり飲めます!

  • もーこ

    もーこ

    4ヶ月でピジョンのストロー飲めたのですね!(๑˃̵ᴗ˂̵)すごい✨
    使うときが来たらまずは今あるピジョンから使いたいと思います😊

    • 10月25日
キラキラ星

離乳食始めてからリッチェルのいきなりストローマグを使ったら5分ぐらいで飲めるようになりましたよ☺️

  • もーこ

    もーこ

    それも気になってました!すぐ飲めたなんてすごいです👏✨
    やはり離乳食始まってからくらいでもいいのですね!少し様子見で始めたいと思います😊

    • 10月25日