
生後2ヶ月の赤ちゃんが夜中にまとめて寝るので胸が張る。夜中の授乳方法について相談。
いつもお世話になってます!
生後2ヶ月の息子のことなんですが、
いつもだいたい23時頃に寝て起きるのが7時頃です🙄
まとめて寝てくれてすごく助かってます。
ですがその間、胸がパンパンに張ってしまいます。
無理やり起こして飲ませたりしますが、すぐ寝てしまって全然まだ張ったままなのでそれから搾乳したりします。
↑このやり方がいいのかよくわからなくなってきました笑
生後2ヶ月頃でまとめて寝てくれるお子さんのママさん、
夜中の授乳はどういう風にしてますか?😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

む
少し搾乳したりしたほうがいいですよ!作られる量とすう量の比率があってないと乳腺炎になります!

退会ユーザー
うちの娘も2ヶ月くらいからまとめて寝てくれました*
体重も順調に増えてたので、夜中は起こしませんでした(^O^)初めはパンパンで痛くて目が覚めたので、そのときに搾乳してました!じょじょに、目が覚めないくらいの痛みになりましたよ😋パンパンなのは変わりませんが笑 途中段階、母乳パッドで間に合わず、服びちょびちょでしたが笑 服は諦めて、バスタオル敷いて寝てました😋
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🎵
今はパンパンになって目が覚めて、息子を起こしてみるけど胸の張りがなくならないので搾乳してます🙄
徐々に痛み弱くなってくるもんなんですかね⁉️
服びしょびしょはになるってすごく母乳の出がいいんですね😳
私は母乳パッドでじゅうぶんです😂- 10月25日

ゆいやま⛄️🖤💙
明日で3カ月の娘です😊
おっぱいパンパンになりますよねー😭
うちは19時に布団に入って20時までには寝ます😊3時頃に泣いて起きるので授乳しますが片乳で寝落ちするのでもう片方がパンパンで…😭
夜中の授乳は10分くらいで寝落ちするので、片方5分ずつにすればいいと思って5分で口から離すとギャン泣き!壁が薄いアパートなので泣き止ますのに焦りました💦
結果、暗い部屋の中でしゅこ…しゅこ…と搾乳機で片乳を搾乳してます笑
お役にたてずすみません😭
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます✨
めちゃくちゃ気持ちわかります😭❤️
片乳で寝落ちよくあることです~😭
やっぱりその場合は搾乳してはるんですね🤔
私、搾乳機の使い方が悪いのかわからないですがいつも手で地道に搾ってるんですよね😅
時間かかって仕方ないですがその方が出てくれるんです😅
なんか、搾乳してると聞いて安心です😉❤️- 10月25日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます✨
そうなんです、今まさに乳腺炎っぽいんです😭
だからやり方間違ってたのかなと思いまして…😭
む
そうなんですね😭
可愛そう、、、。😭
あとはものすごく張るようなら
夜中胸マッサージして人差し指と親指と中指つかって乳首をつまんで少しだすとすっきりしますしこんなにいらないんだ!必要としてないんだ!という指令にかわりそんなにたくさんつくられなくなります!!でも出し過ぎ厳禁です!少し痛み和らいだな 〜!くらいまでにしてください!!