![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後53日の女の子、体重4600g。生まれは2500gで低身長。ミルクで太りすぎるかも。1日800g飲むが700gが適切と言われて困っている。
生後53日の女の子なんですが、いま体重が4600くらいあります。
正常の範囲ではあるんですが、生まれたとき2500グラムだったこと、そして身長がやや低めということもあり、少し太りすぎだと思います。
生まれた当初はミルクの飲みがとても悪かったのですが、いまは本当によく飲んでくれます。
完全ミルクなので、それも太る要因と思われます。
日中は抱っこしたり散歩に出たり、なんとか気を紛らわしてミルクを与えすぎないように努力はしています。
だいたい1日に800くらいミルクを飲みますが、助産師さんには700に抑えるほうがいいと言われました。
700だとこの子にとっては少なくて、ギャン泣きでけっこうしんどいです…
なにかアドバイスいただけたら嬉しいです。、
- まる(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
100×8という感じですか?
ミルク飲んだあとも泣いてるんですか?
足りなくて泣いてる感じであれば、
1回のミルクの量を、20くらい増やして、次のミルクの間隔をあけたりしてみてはどうでしょうか?
赤ちゃんは、太ってから、
身長が伸びるみたいなので、
今は、太ってるな〜と感じても
身長が伸びれば気にならなくなるかもしれないですよ( ¨̮ )
私の娘もぷっくりしてます(笑)
![まき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まき
うちのこは産まれたときから2か月で
3170→5600とだいぶ増えてました(^ω^)けど正常範囲内なので何も言われませんでしたよ^ ^他の2か月ベビーに比べるとおっきかったので私も気にしてたんですけど先生には産まれたときにおっきかったし範囲内だから大丈夫と言われました\(^^)/
だいたい1日に30-40g増えてく赤ちゃんが多いって言ってたのでそこまで気にしなくても大丈夫だと思います(^ω^)
もしもう首がしっかりしてきてるなら前向きに抱っこしてあげるといつもと見える景色が変わって楽しいみたいでご機嫌で大人しくなりますよ\(^^)/
![ka&e](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ka&e
こんばんは^ ^
一人目も二人目も完ミです!!
私も全然問題無いと思います!!
飲ませ過ぎな時はすごい量を吐きますし、そんな事がないようなら、その子の個性なんだと思います!!
一人目の時は3時間以上絶対開けないとあげられない、、、とか、量多いかな、、太り過ぎくな、、、と考えすぎて鬱が入った時もありますが、、
二人目は、3時間開けなくてもあげてました^ ^よく泣く子だし、その子によって体質も違うし、きにすることないですよ!!
空腹で泣かせてしまう方が私的には心苦しいです💦💦
赤ちゃんはぽっちゃりが普通です♡いましかないプニプニを楽しみましょう♡
まる
夜中は4、5時間空き120から140くらい、日中は3時間は最低空けるようにしていますが、90から120くらいです。
おとといはトータル780、昨日は830と、だいたい800くらいです。
ネットで調べたりするぶんには、そこまで飲ませすぎとは思っていませんが、もともと低体重だったので、反動で飲みすぎてしまっているのかも…と思ってます。
今日は1回の量を100くらいにしていて、いまの段階で390飲んでいます。
退会ユーザー
そんな感じなら、私は問題ないかな?
とは思います!
お子さんも、吐き戻したりは
してないなら、1回の量もそのくらいでいいと思います(^^)/
ちゅっちゅしたいだけの時も
あるかもしれませんし、
賛否両論あり、嫌なら全然私の意見は無視してもらって大丈夫ですが、
おしゃぶりもありだと思います( ¨̮ )
私の娘は、ほぼ完母なのですが、
どうしても泣き止まなくて、
おっぱいも違ったみたいで、
試しにおしゃぶりにしたら
数分で寝ました!
泣き続けられると疲れちゃいますよね( .. )
まる
ありがとうございます!
おしゃぶり試しましたが形が嫌みたいで、本当に困ったときは哺乳瓶の先にガーゼ詰めたやつを吸わせたりしてます。
それで寝てくれることもあります。
メッセージにすごく励まされました。
がんばろうと思います( ´ー`)