
2歳の娘への誕生日プレゼントで悩んでいます。三輪車と自転車か、変身バイクか、オモチャか迷っています。皆さんの意見を聞かせてください。
おはようございます🙇
以前も質問させてもらったんですが…💦
もうすぐ2歳になる娘がいます。
娘への誕生日のプレゼントで悩んでます💦😩💫皆さんのご意見聞かせて下さい🙇
皆さんは2歳の誕生日ならどんな物をあげてますか?どんな物がいいと思いますか?
以前は、三輪車と自転車🚲️で悩んでると投稿させてもらったんですが…😅
正直、変身バイク?的なやつとかのほうがいいかな?🤔
オモチャを何か買うほうがいいかな?🤔
と悩んでます😩💫???🤔😩💫💦💦💦
- 🐕🐶
コメント

退会ユーザー
女の子ですか??
三輪車はまだ早いと思いますよ。
木のおままごとセットや、メルちゃんとかが年齢的にはちょうどよいと思います🎵

ゆぅウサ
うちは、2歳の誕生日は木のままごとキッチンセット、アンパンマンおしゃべり48、お人形(うちはメルちゃんの妹のネネちゃん)にしました✨
ちなみに三輪車は1歳4ヶ月の時に買ったので早くないと思いますが、自転車は来月4歳の誕生日に買ったので早いと思います💦
個人的にはストライダーや変身バイクは必要ないかな?と思います😓
近所の子たちが持っていますが、嫌がって乗らなかったりお蔵入りしているのか、あまり遊んでいるのを見たことが無いので💦
-
🐕🐶
コメントありがとうございます🙇
やっぱりオモチャか三輪車にしとくのがいいんですかね🤔?
旦那は、じき自転車🚲️って言い出すだろうから、自転車🚲️か変身バイクのほうがいいんじゃないか⁉️って言うんですが…💦- 10月25日
-
ゆぅウサ
自転車は2歳だとサイズが小さくなるので、長く使えないかな?と思います💦
まだ漕ぐ練習をするなら、三輪車は2歳過ぎから2歳半で自分で漕げるようになると思うので、ちょうど良いかな?と思います😊
自転車だと高さが出るので、スタンドありでも2歳の子だと恐いかな?と思います。ストライダーも個人差があると思いますが、バランスが取りにくいので恐怖心が出てしまうと嫌がるのだと思います。
うちは3歳でキックボードを買いましたが、それも2輪だと恐がって乗りたがらなかったので、3輪のを買い直した事がありました💦- 10月25日
-
🐕🐶
ありがとうございます🙇
やっぱりまずは三輪車ですかね⁉️🤔
そうですよね⁉️
まずは漕ぐ事も覚えてもらわないと、自転車🚲️は早いでよね⁉️- 10月25日
-
ゆぅウサ
乗り物系が良いなら、まずは三輪車かな?と思います😊
うちのは折り畳み出来るのでコンパクトになりますし、かじ取り式なので最初は親が押していました♪
オモチャなら、ままごとキッチンか人形かな?と思います😊
うちはメルちゃんの妹のネネちゃんで、寝かせると目が閉じるので「ねんね〜」と言ったり、一緒にお風呂に入っています✨
今は下の子がどちらも遊んでいます♪- 10月25日
-
🐕🐶
そうですよね⁉️🤔
まずは三輪車ですよね⁉️🤔
メルちゃんおままごとキッチンで「ねんね~」って可愛いィ😍ですね😍
ウチの娘ももうちょっと女の子らしく😅そうなってくれたらいいんですが…😅💦- 10月25日

ママリ
1歳になった姪っ子が誕生日にコンパクトになる三輪車を義祖父母から買ってもらったみたいなので早くはないと思いますよ、三輪車。自分で漕ぐことはできないですが💦妹はお散歩に行く時に乗せると言ってました。
我が家も三輪車があっていまは息子が使ってます。うちは男の子なので参考にならないと思いますがプラレール購入予定です。娘の時は木のおもちゃを買った記憶があります😊
-
🐕🐶
コメントありがとうございます🙇
三輪車、近くにお散歩の時とかにはいいですよね⁉️🤔
やっぱりオモチャなんですかね⁉️🤔- 10月25日
-
ママリ
舵取りがある三輪車なのでお散歩に使うみたいです😊うちのも同じタイプなのでお散歩に使用してます(娘もうまく漕げないこといまだにあります💦)
うーん、どうなんですかね?我が家の場合、娘の時は公園が近くになかったので外遊びおもちゃは❌で室内おもちゃになりました。息子の場合は、お姉ちゃんのお古があったり旦那がおもちゃが増えるのは問題ないけど新しいおもちゃが増えるのは嫌らしく。
プラレールはすでに家にあり、それを拡張するってことだから増えても問題ないらしいです。- 10月25日
-
🐕🐶
舵取りある三輪車をちょっと検討してみようかと思います☺️
やっぱりまずは漕ぐ事も教えていかないと、いきなり自転車🚲️買っても乗れなきゃ意味ないですよね⁉️🤔- 10月25日
-
ママリ
娘は変身バイク?みたいなの←(最終的にはペダルをつければ自転車になる)は地面蹴って遊べてますよ😊ただ、2歳だと地面に足は届くのか…またがることはできるか心配かもです💦
うちの子はできないって最終泣きべそかいてました😓- 10月25日

🐕🐶
ありがとうございます🙇
皆さんのご意見を参考に娘への誕生日プレゼントを決めたいと思います🙇
🐕🐶
コメント💬ありがとうございます🙇
やっぱりオモチャのほうがいいんですかね🤔?三輪車、2歳でも早い?んですか⁉️😲
退会ユーザー
うちは、まだ乗りこなせないですね。。
というか、2歳の下の子が、メルちゃんと遊んでいる姿がとーーってもかわいいんですよね。。
とんとんして寝かしつけたりとか、抱っこしたりとか。。
おままごとセットも『ジュージュー』っとか、いいながら遊んでいたりとか。。
おもちゃで遊んでいる姿をみて癒されてます。
とは、いえ、人によって興味のわくおもちゃとかは違うので、一度おもちゃやさんに連れていって、どれに一番食いつくか観察してみてもいいかも。🍀😌🍀
🐕🐶
三輪車、乗りこなせないんですか⁉️😲
それなら買ってもあまり意味ないですよね😥⁉️
そうですね😊
メルちゃんのオモチャで遊んでる姿とか可愛い❤️ですね😍
トントンするんですか⁉️😍
退会ユーザー
すみません!!三輪車は家にありません!保育園にはあるのですが、昔ながらの漕がないと進まない三輪車なので、まだ無理なんです。。
今時の舵取りの三輪車は置場所の問題もあって上のお姉ちゃんには買わなかったので。。(なくても、特に問題なかったです。。いきなり、補助輪付き自転車でした。)
メルちゃん、とんとんしますし、ごはんもあげてますよ。
着せ替えはまだ難しいので、常に全裸ですが。。😁
(洋服着せてもすぐに脱がしちゃう)
🐕🐶
ウチの娘は、運動神経いい?のか、公園でも小学生くらいの子がやるような遊具も怖がる事なく、自分からチャレンジしに行き、もうすでにどんな遊具でもスラスラと登ってっちゃうんで、よく2歳過ぎてる?って他のお母さんから聞かれたりする事も多くて、旦那がそんなのを見てるからか、三輪車よりじきに自転車🚲️って言い出すから、自転車や変身バイクみたいなやつのほうがいいんじゃないか⁉️って言うんですが…😅💦
退会ユーザー
なるほどー!
確かにそれは悩みますね!!
運動神経がよいのであればストライダーが良さそうだけど。。
ストライダーって乗れる場所があまりないので(スピードでると危ない)、宝の持ち腐れになる可能性もあります。。
🐕🐶
そうなんですよね⁉️😩💫
それで悩んじゃってます😩💫💫💫💫
なんせやんちゃで、女の子なのに、ちょっと服そうを間違えると、男の子?って言われて男の子に間違われちゃう事も度々😅💦
ウチにも頂き物で人形が既にあるんですが、人形で遊ぶより外で走り回ってるほうが好き?なのか、天気いいと、「公園、かいもん(買い物)」って、外連れてけアピールしてます😅💦