
卵アレルギーのお子さんについて、初めて卵を与えた際に蕁麻疹が出た状況です。離乳食本の指示よりも早く白身を与えたことが原因かもしれません。
卵アレルギーのお子さんのママさんに質問です🙇♀️
アレルギー反応はどのように出ましたか?
今日の朝、卵の白身を初めて与えたのですが、その時はとくに何もありませんでした。
夜になってお風呂に入れようと思ったら、お腹と背中に蕁麻疹がでてました😱
熱もなく機嫌も良く元気で、昼と夜はとくに新しいものは与えてないので考えられるのは朝の卵白かな?と思うのですが、かなり時間が経ってるのでどうなのかな?と。
ママリでよくよく調べてみたら卵は黄身の段階から、耳かき1から始め、あげたら2.3日あけて徐々に時間かけてやるんですね😱💦
私の読んでる離乳食本には小さじ1から始めましょう〜としか書いてなかったので黄身を小さじ1から始め、半分くらい食べれたらすぐ白身にチャレンジしてしまいました😨いきなり白身をあげすぎたのでしょうか?
- ハンナ(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
小麦と卵アレルギーです。
小麦の時に出たのですが、口周りや目の周りが赤く腫れました。
私もアレルギーはすぐ出るものと認識していたのですが、最近負荷試験を行った際に24時間は様子見るように言われました💦
白身はどれくらいの量をあげたのでしょうか?
卵は黄身より白身の方がアレルギーが出やすいです💦

ゆい
上の子が卵アレルギーです!
病院では卵アレルギーはすぐでると言われた気がするのですが…🤔
うちの子は食べてる最中(卵食べてから10分くらいですかね)口周りからぶつぶつが全体に広がっていった感じです!
黄身より白身の方がアレルギーが酷いことが多いとも言われ、実際うちの子は検査したら黄身より白身の方がアレルギー症状が酷かったです!
不安であれば一度病院にかかってみても良いのかなと思います!
-
ハンナ
あまりにも時間が経ってるので、最初突発性発疹かな?と思い熱も測ったのですが熱もなく…
アレルギー反応はてっきり口周りに出るもんだと思い顔と首は気にして見てたのですが、体は服をめくってまでは見てないのでもしかしたら出てたんですかね🤔❓でもおむつ替えの時には気付かなかったのです💦
ブツブツはしばらくらずっとでてる感じですか?- 10月25日

退会ユーザー
小麦と卵アレルギーです!
小麦はそこまで酷くないので
気にせずあげてますが症状無しです( 笑 )
卵はほんと少しだと大丈夫ですが...
アレルギー反応でると器官が狭くなり
息苦しくなったり息が止まったりするので
2歳になるまであげるのをひかえてます!
-
ハンナ
ブツブツが出たりする以外にも器官が狭くなったりもするんですね😱
これからは慎重にやっていこうと思います‼️
アレルギーでも症状がない場合もあるんですね❗️- 10月25日

はじめてのママリ🔰
白身はどれくらいあげましたか?
食物アレルギーのほとんどが即時型なので蕁麻疹であればすぐにでるはずです。息子も蕁麻疹は30分以内に出て、2時間以内に治ります。
下痢などであれば時間が経ってから起こる場合もありますが…🤔
-
ハンナ
小さじ1くらいあげました❗️
10時間くらい経って気付いたのでやっぱ違うんですかね❓🤔
しばらくすると治るんですね❗️まだブツブツ出てます💦
今まで肌も強い方でトラブルなく来てたので何が原因なのか…
明日にでも病院に行ってみようと思います❗️- 10月25日
-
はじめてのママリ🔰
でもうちも結構強く出ちゃった時は次の日まで湿疹や顔の腫れは引きずることはありますね😵💦
写真も撮っておくといいですよ(^ ^)- 10月25日
-
ハンナ
わかりました!
写真撮っておきます!
アドバイスありがとうございます😊- 10月25日

ユウ
乳と卵、共に軽度です。甲殻類が最近グレーで医師に相談中です。
うちの子が初めて出たのは顔でしたが、途中からお腹や腰ばかり赤くなるようになりました😮
今日受診して、ようやく白身になりましたが、それでも沸騰後20分の加熱で米粒大からのスタートです😣
加熱は十分でしたか?体調不良ではなかったですか?お風呂上がりなら、体温変化による蕁麻疹もあります。寒冷蕁麻疹・温帯蕁麻疹がそうです。
うちの子は血液検査には一切引っかからない状態だったので、確実にこれだと言えるように怪しい食材は何度か試しています😓幼い間は血液検査も正確じゃないので、数日後にもう一度試すといいと思います😊
-
ハンナ
お風呂に入る前にブツブツが出ていました😵
念の為今日病院に行ってみようと思います❗️
ありがとうございます😊- 10月25日
ハンナ
あげたのは小さじ1くらいです!
口の周りに出るものだと思い2、3時間は気にして見ていたのですが変化なかったので油断してました😵
まさか体にでてるとは💦
赤く腫れたのはどの位でおさまりましたか?
退会ユーザー
2時間くらいで治りました(*´-`)
アレルギーの出方もそれぞれで、皮膚なら発赤や蕁麻疹、呼吸器なら咳や息苦しさ、消化器なら下痢や腹痛みたいです💦
私も顔周りに症状が出ると思っていて実際顔周りに出ましたが、負荷試験の時に身体にも症状が出ていないか確認していたので、顔だけではないのかな?と思いました。
症状が治まっていても血液検査で調べてもらえるので、調べてもらった方が安心かなと思います(*´-`)
ハンナ
色々な出方があるんですね❗️
一応念の為今日病院に行ってみようと思います😊
ありがとうございます✨