
北海道物産展に行きたいけど、旦那に反対されてしまった。外出もままならないし、楽しみがないと悲しい。
北海道物産展行きたいって行ったら旦那に反対された。
インフル流行ってるし、娘は早産だから体弱めだよ?!と。言い分は分かるけど、毎日家事と育児しかしてなくて子供はかわいいけど、楽しいことばかりじゃない。
むしろイライラすることの方が多いくらい。
1人で外に出ることすら出来ないのにこんな小さな買い物すら行けなくて何にも楽しみなんかないじゃない。
旦那は理解してるみたいだけど、何にも気持ち分かってくれてないんだなーと悲しくなりました。
なんだかくだらないけど泣けてくる。
- masamasa(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
旦那さんに二人を見ててもらって、masamasaさんだけ息抜きで外出はどうですか?

退会ユーザー
それなら下の子旦那さんに頼んで息子さんと2人でデートついでに行くとかどうですか😊
-
masamasa
お返事ありがとうございます。
確かに上の子とデートいいですね!
たまに二人きりになると喜びますよね~♡- 10月25日

ゆり
頭では何かあった時後悔するって分かってるんですよね。
けどそーじゃないんですよね!
うちは旦那ではなく親がそうです💦💦
散歩に行くのでさえ、可哀想って言われました😣
今は散歩出来てますが、お出かけはダメって言われてます。
親はこっちだし、少しぐらい出かけてもいいじゃんって思っちゃいます(><)
-
masamasa
お返事ありがとうございます。
ほんとにその通りです…インフルになったら世話するのも大変だし、辛そうなの見ると後悔しそうです。
親世代は小さいうちに外出するの厳しいですよね。うちも上がいるので2ヶ月から外出してましたが、赤の他人のおばさんに言われたことありますー。- 10月25日

はらぺーにょ
他の方もおっしゃってますが、下のお子さんをご主人に預けて、上のお子さんと二人で行ってみては?
うちは完母でしたが、授乳と授乳の間に下の子を旦那に見てもらって上の子と二人で時々お出かけしてましたよ😉
下のお子さんが生まれると、上の子と二人きりになることはなかなかないし、上の子がママ独占できる時間も必要ですよ♪
そういう名目でご主人を説得してみては?
-
masamasa
お返事ありがとうございます。
上の子と二人きりになることほぼないです(´△`)前1回あった時は喜んでましたね~♡
たまにの1人きりか息子とデートか悩ましいですね笑- 10月25日

みくり
わたしも気持ちわかります。
インフル流行ってても、出かけなかったら、イライラします。
男は、わかってくれない方が多いです。
気分転換必要です。
何かしらして、少し出かけた方がいいです。
-
masamasa
お返事ありがとうございます。
気持ちわかってくれる方がいて嬉しいです(;▽;)私はずっと家に子供と3人なんて息が詰まりそうです。
いつも小さな用事作って出かけてますが、上の子が帰りたくないとグズってまたストレスに。
北海道物産展なんて小さな楽しみすらダメと言われて理解してもらえないことが悲しすぎます。- 10月25日

かをる
すっごくわかります。
旦那って、結局は他人事のようなところがあるから、第三者的というか、よく言えば客観的に言えるんですよね。
でも、こっちは毎日毎日の積み重ねで、大変なことやストレスがのしかかっているんですよね。。
可愛いと感じられる余裕なんてほんの一瞬!!😭
ここは、行きたいというママの言葉を尊重して、『じゃあ子どもは預かってるからゆっくりしておいで』くらいは言って欲しいものですよね。
現実的に可能かどうかは別として!!
-
masamasa
お返事ありがとうございます。
気持ちわかってくれる方がいて嬉しいです(T▽T)
ほんとに客観的です。冷静に考えてて、でも私は家事と育児だけをする人間じゃないんだぞ!と思います。
北海道物産展なんてちっちゃな楽しみさえ母になって取り上げられたのかと悲しくなります。- 10月25日
masamasa
お返事ありがとうございます。
2人を旦那一人で見てもらいたいですよねー!週末いつも一緒に居るので1人で2人を見るってほぼないです。
一人で行ってきたら?と言われたので1人で行こうかなと思います!