
お風呂や夜の様子が気になる。パパよりママが好きなのか悩んでいる。
同じくらいの月齢の方でママよりパパの方が好きな子いますか?
お風呂入れる時、旦那が入れるとお喋り沢山してます。が、私が入れると一切喋らず…
夜も旦那が帰ってくるとニコニコで奇声を発してます。
たしかに旦那は育児を良くしてくれてます。
わたしが持病持ちなので病院に行ってる時などは娘見てくれてるし、夜勤以外の時はほぼ旦那がお風呂入れてそのまま寝かしつけもしてくれます。
でも普段一緒にいるのはわたしなのに…
日中は起きてる時は出来るだけ遊んでるし、あやすと笑ってくれたりお喋りも沢山します。
ただお風呂入れる時はわたしとお喋りしてくれません。
なんだか悔しいです😭
皆さんはやっぱパパより普段一緒にいるママが好きなのでしょうか…
- ぴよこ(6歳)
コメント

つき
ママは安全基地、パパは新しい刺激っていうとこですかね😊絶対にママのこと大好きですよ❣️❣️

(◦ˉ ˘ ˉ◦)♪
うちのおチビさんも、パパ大好きっ子
ですよ( * ॑˘ ॑* )⁾⁾ ウンウン
仕事から帰ってきたら、ニコニコ
奇声発してパパに抱かれてます😂
でも結局は、ママぢゃないとダメ
なんですよね◡̈⃝︎⋆︎*
-
ぴよこ
前はギャン泣きしたら私じゃなきゃ泣き止まなかったんですが旦那でも泣き止むようになってしまって😭
パパ嫌いよりは育児も積極的にやる気になってくれるからいいんですが💦- 10月25日
-
(◦ˉ ˘ ˉ◦)♪
常に一緒にいるのに〜って
悲しくなりますよね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
でも、パパ嫌いより良いと思って
過ごしてますᐠ( ᐛ )ᐟᐠ( ᐖ )ᐟ- 10月25日

めい
同じ月齢の男の子のママです!
ぴよこさん‼︎
うちもそんな感じなんですー( ;∀;)
ちょっとショックですよね( ;∀;)
うちは、ほぼワンオペ育児で、夫は平日は夜遅くに帰ってきて、日曜しか休みありません。
日曜は、一緒にお風呂に入ってくれるんですが、お風呂上がりいつもグズる息子がこの前、ニコニコだったんですー( ;∀;)
そして、昨日、ムスコが起きたタイミングで帰宅した夫。抱っこした途端、奇声発して喜ぶムスコを見て、内心寂しく感じました( ;∀;)笑
でも、あまり接する事ができない夫に対して、愛想振りまくムスコがなんだか微笑まして…キャッキャ喜ぶムスコを見て夫も愛着湧いてくれて、これからいろいろ育児してくれたらいっかー!と思って開き直りました(^^)
ちょっとショックだったけど…
普段いっぱい話しかけて、いっぱい笑いながら話しかけてるからかなぁーと前向きに頑張ることにします(^^)
同じような方が居て少し安心しました!
-
ぴよこ
間違えて下に変身してしまいました💦
- 10月25日

ぴよこ
同じような方いて安心しましたー😩
パパ嫌いよりは良いですよね!
こっちも楽だし😋
わたしも前向きに娘と過ごしたいと思います😭😭
ぴよこ
それなら良いのですが😭
お風呂の時の態度が違いすぎて悲しくなります😭😭