子供とのコミュニケーションで感情的になり、自己嫌悪。言葉の暴力か、精神的虐待か悩んでいます。
今日は、イライラしない!子供に冷たくしない!感情をぶつけない!そう思っていつも1日をスタートしてるけど、お風呂上がりからもう我慢の限界がきてしまいました‥
といっても日中は子供は保育園なので1日中一緒にいるわけじゃないし、子供との時間を大切にしないといけないのに、1日の中で子供とコミュニケーションをとれる貴重な時間なのに‥
お風呂上がり、体を拭くのいやーーー!!と叫び、服を着るのがいやーーー!と泣き叫び
おむつはくのいやーーーー!と暴れて叩かれて蹴られて‥
なんとかおむつも、服も着れて。。
そしたら、パパのところへ行き、ママやだ!と言われ‥
ブロックで遊んでいても壊れると、すぐ癇癪。
寝室に行っても寝る気配もなく、何回もトイレいくー!お茶のむー!本よむー!の繰り返し‥
次はリビングに降りて、おもちゃを持ってこようとして、寝る時間だからおしまいだよと優しく言っても、いやぁーーーーー!と泣き叫ばれ、
ここで何かがプツーんと切れてしまった‥
なんですぐ泣くの?!泣かなくてもよくない?!
ママ怒って言ってなかったでしょ!
なんですぐ寝れないの?!
なんであんたはいつもそうなの!
もうママ疲れた。。
と息子に言ってしまいました‥
優しく、おもちゃ持って行きたいよね?うん、わかるよ?でももう寝る時間だからね。と言ったり
おもちゃを持っていくことを、いいよと言ってあげられたり
こうするべきなのも頭では分かってるのに‥
言ったらダメなことを言ってしまったなと思ったけど、止められなかった‥
その後の息子の、悲しそうに遠くをボーっと見つめていた顔が頭から離れなくて自己嫌悪。
そして、もう絶対に感情的にならないようにしよう。って反省する。いつものパターンです。
反省したって結局また感情的になってしまう。。
これは言葉の暴力になりますか‥
精神的虐待をしてしまっているのではないかと毎日自己嫌悪で、息子に申し訳ないです。
でもまた同じ過ちをしてしまうんです😢
- hytmam ✩ (6歳, 8歳)
リィ
お疲れ様です。
私もよく言いすぎてしまったり、感情的になって大人気ない発言をしてしまいます。
でも、こっちも限界ですよね…イヤイヤ期の子😣
私はぶちぎれそうになったらその場から離れるようにしてます、最近💦
3分でも違う部屋に行けば、落ち着いたりします!
コメント