
なんだかもやもやが晴れないので吐き出させてください。高校生の頃から…
なんだかもやもやが晴れないので吐き出させてください。
高校生の頃からの友達で、私の中では一番の友達が5月に出産しました。
その子どもの名前が私の夫の前妻との子どもと同じでした。
どちらも漢字一字で字は異なります。
友達には前妻との子どもの名前なんてもちろん伝えていないので偶然です。
子どもの性別は別ですし、キラキラってほどの変わった名前ではないと思いますが、夫はその名前をつけるのを反対していたという話を1人目の名前を決めるときに聞きました。
私の一番の友達ですし、夫も会ったことがあります。
おなかにいる子とは性別も同じで学年も同じになるので仲良くなってくれるといいなと思っています。
出産の報告を聞いたときに名前も聞いて、夫にも伝えました。
やっぱりなんだかビミョーな反応でした…。
私の友達でも、他人の話なので大して何も思っていないとは思いますが、なんだかもやもや…。
時間が経てばもやもやも晴れますかね…。
- reikatomo(6歳, 9歳)

退会ユーザー
偶然同じ名前だったんですよね!?
すみませんが、なにがモヤモヤするのか分かりません😅

a.g
reikatomo様と旦那様のお子さんと同じ名前だったらモヤモヤですが、前妻の子ですよね?
友達には関係ないかと。。。

⊂⌒っ´ω`)っ
偶然なら仕方なくないですか?
しかも前妻との子の名前だろーが何の罪のない可愛い子供の名前じゃないですか。
個人的な感情でしかないと思います。

りんりん
どうも思ってないんじゃないですか?偶然だし💦
何回も読み直しましたがモヤモヤポイントが分かりませんでした😅

reikatomo
やっぱり私の考え過ぎなんですよね…。
私だったら…と思うと夫の立場でも友達の立場でも(実際は友達はこのことを知りませんが)いろいろ思ってしまいますが、たいていの方はそんなことないんですね。
ありがとうございましたm(_ _)m
コメント