※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

市販のベビーフードあげてて、保育園で注意された方いますか??

市販のベビーフードあげてて、保育園で注意された方いますか??

コメント

けんてぃ

そんな保育士さん居るんですか😂😂

うちの母保育士してますが、ベビーフードどんどん買ってきますよ笑
これ美味しそ〜〜❤︎とか言いながら!
ただベビーフード食べた後のウンチは臭い等でわかるそうです🤔
あ、この子土日はベビーフードばっかだったんだな…などと気づくみたいです😂

でもベビーフードは肯定してますよ!
むしろ何が問題なのかわかりませんが🤔

ままり

毎日お弁当箱に米だけ入ってて、市販の子ども用カレー持ってくる子がいました。(0〜1歳の時)
お兄ちゃんはいつもコンビニのお弁当とか菓子パンでしたが、何も言えませんよね。いろんな家庭がありますから😅

市販のベビーフードだと栄養もしっかりあるのでいつも同じもの!とか偏りがなければいいと思います(^o^)
私が保育園で働いていた時ベビーフード持ってきてる人いましたし(上記の人だけはあまりに酷いとは思いました)、私自身も子どもにベビーフード食べさせてましたよ✨

ママ

1歳半くらいになって「そろそろ市販のだと硬さが合わないので卒業しましょうね」とは保育園の栄養士さんに言われました😂
月齢が合ってるうちは特に何も言われなかったです。食べたメニューは連絡帳に書きますけど、市販かどうかは書いてなかったです。