
コメント

*yukari.h*
首が座る→3ヶ月
寝返り→4ヶ月
離乳食デビュー→5ヶ月
歯が生える→6ヶ月
お座り→7ヶ月
つかまり立ち→7ヶ月
今のところこんな感じです😊✨

めろでぃあ
1歳に全然届いてないですが、いいでしょうか?(>_<)
ものが見えると(確信した時)→2ヶ月ぐらい
ハンドリガード→3ヶ月
首座り→4ヶ月
離乳食→5ヶ月後半
気になるものに手を伸ばす→6ヶ月
歯が生えてきた→6ヶ月(昨日ぐらいにそうかも、と思いました)
寝返り・お座り→未
おそらく成長は遅いほうかと思われます^_^;
-
ぶぶちゃん
コメントありがとうございます💓
2ヶ月で物が見えたんですね!
十分順調な成長だと思いました!!
ハンドリガードってなんですか?
無知ですみません😭- 1月7日
-
めろでぃあ
ハンドリガードは、自分の手を じーっ と見つめてる様子のことです!
赤ちゃんにとっては、自分の手すら不思議なものらしいです^_^- 1月7日
-
ぶぶちゃん
すごいですね!!
娘はまだ物が見えてないので
リンガーハンドまだですね(;_;)- 1月7日
-
めろでぃあ
気づいたらやってますよ!
昨日はそんなことしてなかったのに!って(笑)
前触れなかったので、突然です^_^- 1月7日
-
ぶぶちゃん
はやく 見てみたいですよ〜
毎日成長がたのしみで❤︎- 1月7日
-
めろでぃあ
私も今は寝返りするのを楽しみに待ってます^_^
お互い育児頑張りましょう\(*ˊᗜˋ*)/- 1月7日
-
ぶぶちゃん
がんばりましょうね(;_;)!!
- 1月7日

じゅ〜
今3歳の娘ですが…
3ヶ月…首すわり
4ヶ月…寝返り
5ヶ月…お座り、離乳食開始
6ヶ月…歯が生える
7ヶ月…ハイハイ
8ヶ月…つかまり立ち、伝い歩き
11ヶ月…自分で立つ
1歳0ヶ月…歩く
でした。
体格が良くてわりと成長は早い子でした!
今2ヶ月半の息子は2ヶ月に入ってから自分の手を見つけたようで、拳をよく眺めて喃語を話してます!
首は割と安定してきた気するので、娘と同じく3ヶ月で首すわりしてくれたらいいなーと思ってます^_^
-
ぶぶちゃん
順調な成長ですね❤︎❤︎
うちも1歳であるけたらな〜と
気長に成長をまってます 😌
2人目はやっぱり成長が早いのでは?💓
2ヶ月半だとうちの娘と
誕生日が近いかもですね 〜- 1月8日

☆an☆
初めまして、こんばんは。
娘は今6ヶ月で今月の15日で7ヶ月になります!
3ヶ月→首座り・寝返り
4ヶ月→ズリバイ
5ヶ月→ハイハイ・離乳食スタート
6ヶ月の現在→つかまり立ち・お座りマスター
という感じです。
初めての子供なので、平均はわかりませんが、娘は成長が早い方みたいです★☆
-
ぶぶちゃん
早いみたいですね!!
首すわってもう寝返りですか💓
寝返りって結構難しいって言いますもんね…
うちの子は逆に成長遅めです💦- 1月8日

risamomoママ
上の娘ですが…
2ヶ月→首すわり
4ヶ月→寝返り
5ヶ月→ズリバイ・離乳食スタート
おすわり
7ヶ月→ハイハイ・つかまり立ち・
伝い歩き(笑)
9ヶ月→1人歩き
ハイハイ期が長い方が、肺や体幹が整うそうですが…同時に立ってしまったので、しばらくO脚でした。ゆっくり成長して欲しいものです(^^;;
とは言いつつ、下の子…
2ヶ月入る前に首すわりました。
嫌な予感が(笑)
-
ぶぶちゃん
歩くのがすごく早いですね!
首座るのも…
うらやましい💓😭
2ヶ月に入る前に首が座るなんて
すごいです ⭐️- 1月8日
ぶぶちゃん
コメントありがとうございます!
離乳食デビュー早いですね!
首が座るの気長にまってみます〜(;_;)