
生後4ヶ月の男の子のミルク摂取について相談です。夜は9時から5時まで寝ているが、ミルクの回数や量が減り心配。1日の摂取量は800〜600mlで、体重は増えているが心配。他の子供はどうでしょうか?
生後4ヶ月の男の子がいます。
同じくらいの子のことや、ミルクの事で完ミの方に聞きたいです(._.)
生活リズムもできてきて、夜は9時から5時くらいまで寝てくれます。
そのかわりミルクの回数や量が減り心配しています。
今は平均4回から5回で、トータル1日で多くて800、少ないと600くらいで終わることもあります(._.)
体重は増えてはいますが小さく産まれたのでこんなものなのか心配です。3ヶ月まではすごく飲んでいたので体重の増加はすごくあったので、今が心配です。
皆さんこの頃はどうですか?ミルクはよく飲んでくれますか??皆様の子育て教えてくださいʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
- udonko(6歳)
コメント

退会ユーザー
最近5ヶ月になったばかりです。
同じく夜は8時間9時間寝てくれる分飲む回数も多くても5回でたまに4回のときもあります。
今日も九時前に寝ちゃってまだトータル500も飲めてない…いつもは700くらいです。
それでもじわじわ体重が増えてるので良しとしてます。
成長曲線一番下の方ですが私自身も小柄なのでしょうがないのかなーと思ってます。

はるる
だんだん体重の増えは緩やかになるので、増えていて成長曲線内であれば気にしなくていいと思いますよ^ ^
我が子はそのくらいの時4回しか飲まない子で、飲みムラもあって心配していましたがにょきにょき成長しています。
ご飯大好きで9ヶ月にして自主的に離乳し、10ヶ月の今、ご飯もっとよこせー!!台所にいってとってこーい!!とキッチンを指さします🤣🤣🤣
-
udonko
緩やかになるのですね😳4回とか楽ですが成長してると安心ですね😊
ええ、9ヶ月でそんな事するんですか??かわいいー!- 10月24日

Saa
うちは4ヶ月頃から夜10〜12時間も
寝るようになり、ミルクは大体5回でした!
トータル500〜700でした🙂
今は残したりすることはないですが
その頃は飲む量にムラはありました🤔
-
udonko
よく寝てくれますね😳12時間だと生存確認しちゃいますね😂
時期的なものもありますよね😩- 10月24日

みみ
母乳があまり出ない為、ほぼ完ミです😂
うちの息子は夜10時~朝7時頃まで寝てくれます。
3時間待たずにミルクを飲みたがる日もあれば、外出等でしばらく時間があくこともあり1日4回~6回です💦
飲む量もムラがあり、140~200mlです😵💨
トータル650~830mlで日によってかなり差が出ます。
成長曲線の下の方で推移していますが、4ヶ月健診では発育良好とのことでした✨
ちなみに出生2.8kg→4ヶ月健診5.8kgです❗️
3ヶ月から寝返りも始まり、毎日動き回る我が子と格闘してます😫
よく泣き、よく笑い、よく動くので最近はミルクの量・体重をあまり気にしないようになりました😅
参考になれば幸いです😊
-
udonko
うちと同じかんじですね😳ホッとします!
寝返り3ヶ月の頃からなんですね!早い😳笑
元気ならそれで良いのですよね😊動くと体重緩やかにはなるのですよね- 10月24日

®️
4ヶ月半です!
うちも決まった時間にミルク、寝る様になっています😌
ぷくさんベビちゃんと同じで 4回ミルクの多くて800です💦
合間に麦茶とかは飲んでいますが 機嫌良くしています🍀
夜中も9〜7時まで寝ますが合間に起きても麦茶を飲ませると寝ています💦
生まれた時も2300と小さかったのですが今は平均ぐらいになりました!
今日、4ヶ月検診で何を言われるかドキドキしています😅
-
udonko
麦茶デビューしてるのですね😳私まだ飲ませてなくて、そろそろ離乳食も準備していこうとおもうので、考えますよね。
4ヶ月検診どうでしたか??ワクワクとドキドキですよね😳- 10月24日
-
®️
つい1週間前から麦茶デビューしたところです🍀離乳食が始まるので ミルク以外の味に慣れさせてみようかと思って挑戦しています!
美味しそうに飲んでいます🎶
4ヶ月検診 無事に終わりました⭐️
体重もちゃんとあって 少ないミルクの割には大きくなってるねと言ってもらえてひと安心です💦- 10月24日
-
udonko
私もスプーン舐めさせてみました😳微妙な感じでした😂麦茶デビューしてみようかなー!
検診お疲れ様です😊ひと安心ですね!- 10月25日
-
®️
少しずつ練習ですね☺️
ほうじ茶とかにすると飲むかもしれませんね🍀
検診やれやれです😆ありがとうございます!- 10月25日

🐻
明日で5ヶ月です🙋
夜は18時から朝7時までノンストップで寝てます(笑)
ミルクは200を7:30頃12時頃15時頃18時の4回です!
完ミです( ¯•ω•¯ )
曲線内なので気にしてないです💧
3200くらいでうまれていま7キロくらいです!
-
udonko
めっちゃ寝ますね!笑笑
夜とか起きないですか?
すごいミルクも規則できててすごいー!
私は原因不明のFGRだったので1850くらいで産まれて、先日4ヶ月なる前の日に日検診で7200でした笑笑
ちょっとデブになりました😂- 10月24日

エリナ
明日で5ヵ月です。☺️
19時から6時まで夜通しで寝てくれます👌
完ミですが、1日に4回で、合計700〜850mlくらいです!
4日くらい前に体重計りましたが、6300gでした。ちなみに2600gで産まれました🙆♀️
ずっと成長曲線のぎりぎりなところでしたが、今回計ったのでしっかり体重が増えたので安心してます🙆♀️
保健師にはミルク1日5回にして欲しいって言われましたが気にしません(笑)
-
udonko
すごいよく寝ますね😳みなさんのを聞いてるとうちはまだ短いんだなぁて。
19日で4ヶ月なのですが、7200あって、出生体重が1850だったので体重にこだわりすぎてるところもあるかもです私。
たしかに四回はすくないかなぁって言われるやつですよね😳- 10月24日
-
エリナ
日によって早起きだったり、寝るのが遅くなったりしますが最近はこんな感じですね🤔
小さく産まれた分、心配になりますよね!😫
でも充分すくすく大きくなってると思いますよ☺️
4回じゃ少ないって言われても、増やすタイミングがないので聞き流しました(笑)
一時期頑張って5回にしてたんですが、1回に飲む量が減って、合計が変わらなかったのでもう気にしないことにしました😅- 10月24日
-
udonko
ですよね!ですよね!笑笑
回数増やすと一回は減るから意味ない!て私もなりました😩
本人欲しがらないなら難しいですよね- 10月24日

まりも
4か月女の子で完ミです。
夜は8時から6時くらいまで寝てくれます。
1日160を5回でトータル800くらい飲んでます。
4か月に入って飲む量が減りましたが、これくらいに満腹感がわかるようになり、減る子もいるみたいなので今は気にしてません。同じく小さめで生まれて、今も小さいながら順調育ってるので大丈夫かなと(*'-'*)ノ
-
udonko
4ヶ月近くから急に減ったので心配になりました😵
小さめだとつい不安になりますがその子のペースですよね😊- 10月24日

はるる
我が子も4.5ヶ月検診からは500gしか増えていませんでした!驚きましたがお医者様からも問題無いですとおっしゃっていただいたので、自信を持って下さい^ ^
これからどんどん反応が増えてくるので楽しいですよ❤️お互い頑張りましょう!
-
udonko
動くようになると増え方も緩やかといいますもんね😳
少し安心しました!
今はプレイマット??の中で怒りながらおもちゃを叩きまくってます😂- 10月25日
udonko
寝る時間増えると回数はどうしても減りますよね😩
とにかく体重が増えてるならいいとは言いいますよね。
お母様の体型の遺伝とかもありますよね😳