※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

公正証書で、別居中の婚姻費用と離婚後の養育費を同時に作成することは、役場で可能ですか?

公正証書についてです

別居中の婚姻費用について、
離婚した際の養育費について、

同時に2つ作ることって可能ですか?😣
役場で作ってもらう予定です

コメント

✾❀まんま❀✾

できたはずです!私も今まさにそれで、経験者に相談していました!

  • ✾❀まんま❀✾

    ✾❀まんま❀✾

    補足です。
    調停証書の方が効力が強いので3千円かかりますが調停離婚で証書サインの方が、払われなかった時にすぐ差し押さえてくれますよ!

    • 10月23日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!
    すごく助かります😣✨
    お互い頑張りましょう😭

    • 10月24日
結絆


養育費にプラス婚姻費用請求なさると言う事でしょうか?

婚姻費用は婚姻期間中に発生するもの
養育費は離婚後に発生するものなので、別居中の婚姻費用の中に養育費がふくまれてるわけではないです

  • ママリ

    ママリ


    なるほどです!!
    助かります!ありがとうございます😣✨✨

    • 10月24日