
コメント

2児mama
1人目の出産の時に
産まれる前日から、喉風邪ひいて
すごい、しんどかったです。
もともと、喘息持ちではないですが
3人目妊娠と共に喘息になりました。
喘息だと、普通の薬を飲むと
悪化すると、いわれわたしも
風邪かと思ってました。
呼吸器内科に行かれるといいですよ!!
わたしも、喘息ではないと思って
たら、まさかの喘息だったので。

退会ユーザー
私も風邪で、産婦人科でガッツリ風邪薬(5種類くらい)出してもらいました😢💦
咳ならメジコンとか飲めると思うので、せめて咳止めだけでも飲んで出産に挑めないですかね⁈💦
-
くま♡
回答ありがとうございます😊
ジヒドロコデインという咳止めを処方してもらっていますが、2週間飲み続けても全く効果がないです😢
予定日超過しているので、おそらくこのまま出産になるかと...。- 10月23日

くま♡
私も夜中酷くて横になってる時によく咳が出るように感じます。
咳止めの粉薬を2週間ほど飲んでいるのですが、全く効かないので喘息の可能性ありますよね。
産まれてなければ病院変えて相談したいと思います😣
くま♡
回答ありがとうございます😊
呼吸器内科に行ったんですけど、先生に喘息ですか?と聞いたら風邪が長引いてるだけだよと言われてしまい...💦
喘息は何か特別な検査とかするのでしょうか?
病院変えようか迷ってます。
2児mama
呼吸器内科行かれたのですね☆
妊娠中だから、レントゲン取れない
から、絶対とは言いきれない。
けど、夜中から朝方が特に酷く
横になってる時が一番酷いと
伝えたら、とりあえず
1週間、吸入の薬をだすから
様子を見てみてと言われ
薬を使ったらすぐになおったので
出産が終わるまで続けてと言われてます^_^
まだ長引いててと一度電話で
確認してみて、たぶん風邪とか
言われたら違う病院受診された
ほうがいいかもしれないですね。
咳がでるとしんどいですよね😭
くま♡
すみません。
下に返信してしまいました。
回答ありがとうございました😭