※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

もうすぐ出産なのですが、名付けの法改正によって名前を考え直した方が…

もうすぐ出産なのですが、名付けの法改正によって名前を考え直した方がいいのか悩んでいます。



この感じは一般的に[み]とは読めないのでしょうか?基本的にはすいと読むと思いますが、名付けなどでよく[み]と使われていたりするのでどうなのかなと思って皆さんの意見を聞きたいです!☺️

コメント

みー

訓読みで「みどり」と読めるので、そこからぶった切って「み」と読ませてるのかなと思いました!
どうやら正式な読みで「み」はないようです。

mizu

当て字になりますね😅
「みどり」の「み」なのかなと思いますが、正直読めないなと思います…
このくらいなら受理されるところが多いのかなとは思いますご💦

はじめてのママリ🔰

読めないです💡漢字辞典で調べるといいと思います。

はじめてのママリ🔰

みとは読まないですね
当て字だと思います

はじめてのママリ🔰

一般的には読まないです。みどりですね。
読み間違えられ人生になるかもです💦