
コメント

♡
3ヶ月くらいからだんだんおさまってきだと思います♡
私の子もその頃は毎日唸ってました( ; ; )
おっぱい吸わせてたら寝てくれてました、何かあればすぐおっぱいしてました(笑)
♡
3ヶ月くらいからだんだんおさまってきだと思います♡
私の子もその頃は毎日唸ってました( ; ; )
おっぱい吸わせてたら寝てくれてました、何かあればすぐおっぱいしてました(笑)
「寝かしつけ」に関する質問
玄関のところのインターホンにカメラが付いていて、 人が映ったり、インターホン押されると携帯に通知がきます。 もちろん家族が出入りする時も通知きます。 今日の午後私は寝不足すぎて隣の部屋で寝ていて、旦那は双子を…
旦那が抱っこすると泣く方いらっしゃいますか? 寝かしつけに結構時間がかかる子でできれば昼間などは変わって欲しいんですが旦那が抱くと泣きます。結構ギャン泣きするので私も子供が可哀想になりすぐに変わってしまいま…
生後1ヶ月半の女の子ママです。 抱っこして寝てもすぐ起きます。 抱っこでしか寝ません!はよく見ますが、娘は抱っこしてても10分で起きたりします。 同じ人はいますか? 置いたら絶対泣くし、抱っこしてても長く寝てく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ミゆ
三ヶ月ですね!
ゆっくり見守ってみます^ - ^
おっぱいってほんとすごい力がありますよね笑
モロー反射のときはおっぱい飲ませてます。
他のときもやってみます!
ありがとうございます♬