
スノーボード中の運動について、妊活中の影響について相談したいです。
妊活中です。
この冬も主人と一緒にスノーボードに行っているんですが、何回か行ったのはたまたま排卵前だったので気にせず楽しんでたんですが、今度行く予定なのが、うまくいけば高温期入って着床する頃かなぁと思うのです。そんな時期に、スノーボード程度の運動は大丈夫なのでしょうか?
寒さ対策は十分いつもしていて、心配ありませんが、こけたりすることがどうなのかなぁと思って。私は趣味程度でゆっくり滑って降りてくるくらいなので、派手にこけたりはしませんが(笑)
みなさんの意見を聞かせていただきたいです。
- DAI☆(6歳)

mi♡
こんにちは♡
私、着床する頃に高いヒール履いていたら階段から落ちました(°_°)
今回ダメかな(;_;)って思っていたら妊娠しましたよ♡
でも、妊娠が分かってから落ちたことが心配になって、友達に相談してみると、
友達も着床する時期に、ダイビングしたりして、たくさん体ぶつけたみたいでした!
友達は無事出産してます♡

退会ユーザー
着床前や着床時期は薬も含めほとんどのことは赤ちゃんに影響しないと言われています(^^)
妊娠に気付かない時期なのでそんなに神経質になることはないと思いますよ!
身体は冷やさないに越したことはないので温かくして楽しんできてください☆

KO
私はちょうど着床しただろう時期に川下り大会に出てました!9月初旬です。
結構激流でボートから転落して這い上がれず、捕まったまま十数m流されました(^^;;
お腹を冷やしながら、脚を岩に打ちながら負けられない戦いだったので必死で泳ぎました!団体3位でした( ^ω^ )
結果は関係ないのですが(^^;;
その後、妊娠がわかり今に至ります!今のところ経過も順調に来てます(^^)
一回流産してますが、本当に育つ子は育つんだなぁと感じています!

退会ユーザー
うちの長男の妊娠発覚のきっかけが、旦那とスノボに行った時に私が派手に転んで手首に多分ヒビが入ってしまい、急遽病院に行ったら尿検査で陽性が出て、次の日胎嚢確認という形でした。そのまま順調に出産までいき、今では12歳です🎶

DAI☆
みなさん、体験談ありがとうございます。
まとめての返信で失礼します。
全然神経質にならなくてよいんですね!妊娠がわかってからでよいですよね、ちゃんと育つ時は育ってくれるんだなぁと思いました^o^
二人でスノボ行って、結構ストレス解消になったり、気分転換になっているので、あまり制限したくなかったのでよかったです☆
楽しんできます!!
みなさん教えていただいて、感謝します。
コメント