![samama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんにちは。
飛ぶくらい出ているのであれば、やめちゃうの少しもったいないような気もするのですが、ミルクと離乳食でも良いと思いますよ😃
母乳だとどれくらい飲んでいるかわからなくて不安だから途中でミルクにしたよ〜ってママ友さん何人もいました😊
私は、母乳の出が少なくなってきたので、今はミルクと母乳の混合にしています。
離乳食もしっかり食べていらっしゃるみたいなので、今のまま混合で続けても良いし、断乳してミルクにしても良いし、ママがやりやすい方法で大丈夫ですよ☺️❤️
samama
ありがとうございます😣
そうですよね、もったいないような気もするんですが、、
不安なので😖
退会ユーザー
頻繁に母乳を欲しがったり、お腹すいてぐずったりする感じですか??😃
samama
ぐずったりはないです😣けど お乳をほしがるときは 多々あります😣
退会ユーザー
赤ちゃん、母乳大好きなんですね😊うちの子たちも母乳大好きでたくさん欲しがりました。
うちの子たちは、お腹が空いて母乳というより、赤ちゃんにとって精神安定剤、的な感じで、母乳欲しがっていた感じです😅
たくさん授乳するのが苦でなければ、たくさん母乳あげて良いと思いますよ!
私は、疲れてきたので、ミルク足すようになりました😅
身長体重が、成長曲線より下回ったりしなければ、食事や授乳量が大幅に足りないということはないと思います😊
母乳でもミルクでも、子供は大差なく問題なく育つので、ほんとママにとって育児しやすいほうを選ぶのが一番ですよね😃(私もずっと授乳で悩みっぱなしです💦)
回答になってなくてすいません💦
samama
授乳間隔ってゆうより ほんと欲しがる感じで😳
身長体重は 曲線の真ん中です!
ほんとに 生まれてから授乳のことですごく悩みました😖最初はあまりでなくて 悩んで悩んで 頑張ってきたから まだ吸わせたいのと不安とで、、
いえ、すごく安心しました!ありがとうございます☺
退会ユーザー
赤ちゃんはお母さんのお乳、大好きだから☺️❤️
悩んで頑張って授乳続けてきたとのことで、すごくお気持ち分かります!!
もし授乳自体がしんどかったり苦痛でなかったら、もう少し赤ちゃんの授乳を続けてみては!?せっかく母乳出てるから、もったいないなぁっと思って☺️💦きっと食事と授乳量も足りてて、お乳が好きだから欲しがってるところもあると思います!
離乳食も三回食が安定してくると、ほぼ離乳食で栄養がとれるようになるので、食事と授乳の量や関係も今より変わってきますよ😊
私も、今は、朝起きた時と寝かしつけのときだけ母乳で、あとはミルク出してます。母乳はご機嫌よくするためとか寝かせるためにあげてるみたいな感じになってます😃💦
母乳はほんと、出ても悩み出なくても悩み、飲まなくても悩み、飲み過ぎても悩み、、、大変ですよね。
お互い赤ちゃんとの生活頑張りましょうね😁
samama
苦痛ではないです!
ほんとに 足りてるのかだけが不安で不安で、、、
そうですよね!もうちょっとお乳あげてみようとおもいます☺☺
ほんとに大変、、😅
はい!ありがとうございました😍