
授乳時間を長くするか、回数を増やすと母乳の出がよくなるでしょうか?6ヶ月から離乳食を始める予定です。
お子さんが5,6ヶ月ぐらいで完母の方、一回の授乳時間は左右それぞれ何分ぐらいですか?
今5ヶ月半の男の子を、完母で育てているのですが、最近母乳の出が悪くなってきたように感じます。
息子は10分以上飲ませると、大量に吐き戻してしまうため、3ヶ月頃から一回7~8分ぐらいで、一日5~6回です。
体重は7.5㌔あるので、この月齢にしては丸々としています(笑)
6ヶ月に入ったら離乳食を始めようと思っていますが、今からでも授乳時間を長くするか、回数を増やせば、母乳の出はよくなるのでしょうか?
上の子は、小柄だったのと、自分からお腹すいたと泣かなかったため私がタイミングをみてあげていたたので、母乳の出が悪くて悩んだことがなく…。
- 一姫二太郎ママ(9歳, 11歳)
コメント

an cheddar "
はじめまして m(_ _)m
5ヶ月半の娘がいて 現在 完母で育てています だいたい添い乳で寝かしてしまうので 1日の授乳回数が 5〜7回になってしまい 多めだと 保健師さんに言われてしまいました ヽ(;▽;)ノ
一回の授乳時間は 片方だいたい 5分程度だと思います 1度痩せようと思い ご飯を減らしたら 母乳の出が悪くなったことがあり、三食きっちり食べて 水分をしっかり取ると また母乳量が増えたことがありますよ 食べ物と水分は どのような感じで とっていますか?
上の子の時は 1度減ってしまった授乳量が 吸わせる回数を増やしてみると また増えたこともありましたよ〜

退会ユーザー
5ヶ月の息子です(来週には6ヶ月に) 初めての子で参考になるか自信なくてごめんなさい。
完母で5分くらいです。最近遊び飲みをするせいか片方で終わってしまうこともあります=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)夜中の添い乳回数も多いので息子も丸々です(笑)
張ったりしこりはできませんか?
温かい汁物は母乳の出がよくなるときいてます。私はたくさん出る体質なのですが水分補給と汁物を心がけています。冷えても母乳の出悪くなりそうですよね↷꒰ू´•௰ू• `꒱↷
-
一姫二太郎ママ
遊び飲みしますよね。
うちの子もよく片乳で終わってしまいます😞
元々そんなにおっぱいが張りやすいタイプではないので、張ったり、しこりが出来たりはしてないです。
水分補給が出来ていない気がするので、意識して水分補給しようと思います(*^^*)- 1月7日
一姫二太郎ママ
回答ありがとうございます!
5~7回で多いんですか?!
5回ならむしろ少ないかちょうどいいぐらいかと思ってました💦
食事は3食食べてます。お昼は面倒だとパンで終わらせてしまうことが多かったですが、最近はごはん食にするようにしてます。
水分は季節柄って言うのもありますが、温かいものを飲むようにしています。
が、この頃今までと比べると水分補給が減っている気がします。
意識しながら水分補給しようと思います(*^^*)
やはり吸わせる回数を増やせば、出るようになるんですね。
頑張ります!