※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣きやまず、悩んでいる女性。赤ちゃんのお世話についての不満を述べています。

魔の3週目なのか、、。
泣きやまず、、、

あやそうと思ったら

実母のオムツ?ミルクやれば?スクワットじゃないと寝ないから!横に揺れたって寝ないよ!じっとしときなさい!もうずっと泣いてるよ〜もうそろそろまたオムツ見たら?

私だって色々考えながらやってんだから
もう黙っててよまじで。

コメント

deleted user

余計な口出しするなら 寝ろって怒りたくなります😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんまそれです。
    泣けばおっぱい 永遠に咥えさせればいいのよ!オムツかおっぱい でしか泣かないんだから!って。
    遠回しに泣きやませろと言ってるようにしか聞こえない

    • 10月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    オムツとおっぱいでしか泣かないって赤ちゃんじゃないんだから知らんだろって言ってやりたいです🤣
    実際わたしの娘はオムツで泣かないです😂 おっぱいで泣くんですけど 周りが泣いたらおっぱいだよって言ってくるんですけど 混合だった時で今100ミルクあげたのに アホなこと言わないでって思いました😂
    実母が話しかけてくるたびストレスでした😂

    • 10月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんまそれですよ。
    寂しくて抱っこして欲しいときだって、暑い寒いでも泣きますよね?
    自分でもそう言ってるくせして、夜中に泣いてると結局泣きやませろって感じでおっぱい じゃない?って。

    結局ミルク足しても寝ません。
    どーしてくれんの?ってかんじです。

    • 10月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    泣きます泣きます😂
    なんで😭って思ったら着させすぎとかありますし 眠いのに寝れないとか普通にあります☺️
    赤ちゃんは泣くのが仕事でこっちは何してもお手上げなら 気がすむまで泣かせるしかないじゃないですか…
    赤ちゃんが泣いてるのが嫌なんですかね😂
    わたしの母もなんで泣かせるのだの言ってきますが 泣かせてるんじゃない泣いてるってだけ。ってイライラ😂

    足しても泣きますよね😂寝ないですし😂お母さんも文句ばっか言うなら
    手伝えって思っちゃいます😱
    ミルクも哺乳瓶もあるし って😂

    • 10月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    眠いから寝れないのかもしれないって言ったら、おっぱいが足りないからよとか言うんですけど、とりあえずあやしても泣き止まない、寝ないだったらもう少し飲ませるという指導だったのでそれをしようとしたら、泣くのはオムツとおっぱいだけなんだからって💨ただでさえ吐き戻しが多い子なので飲ませすぎも怖くて😭うるせーばばあと思ってしまいます。

    ほんと、泣いてるだけじゃんて思いますよね〜😭

    昨日から一緒の部屋だったのですが、明日からまた別の部屋で寝ることにしました。

    • 10月23日
りん

お母さんも赤ちゃんがきになるのでしょうが、、ただでさえ泣き止まなくてイライラするのに、そんな事言われたら発狂しちゃいそうです😭
難しいかもしれませんが、右から左にスルーして気にしないようにするしかないですかね😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    発狂してしまいました。

    ミルクあげろと言われればあげ、オムツと言われればオムツを見て、

    で?泣きやまないけど?と言ってやったら結局

    あんたがイライラしてるからじゃない!
    赤ちゃんにイライラするなんて不思議。って。

    お前がイライラさせてんじゃ!って話です。
    赤ちゃんにしてる訳ちゃうわ!

    • 10月23日
  • りん

    りん

    ほんと、無駄なイライラですよね😫
    里帰り中ですか‍?
    親と合わないところがあると、1人で色々やるよりも疲れてしまいますよね。
    無理しないでくださいね💦

    • 10月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    里帰り中です😭
    出産前から喧嘩ばっかりだったので
    産まれたって変わりませんでした〜。

    昔の考えばっかり言ってきます。
    お母さんはおっぱいで悩まなかったから、、とか。自宅に帰ったら旦那とは別に寝なさいよ!たか。
    奇応丸飲ませたら泣かないよ?とか。


    赤ちゃんが泣くのは当たり前だし、あんたが一番泣かせたくないだけじゃんてなってます🙌

    • 10月23日
🐣

旦那と似てます(;_;)

ほんとに こっちは
あれやこれや考えてしてるのに
遠回しに早く泣き止ませろ!って感じで 旦那にイライラすることあります🤮

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    男の人はそういう感じでしょうね😭
    お前の子でもあるけどな!って感じですね😅

    私の場合、私の子だからほっといてと思います😂✌︎

    • 10月23日
k525

黙って寝てろと言いたくなります🤔母乳出なくなったのはあんたへのストレスだから、喋るなまで言ってしまいそうです!それが仕事なのにもムカつきますね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    赤ちゃんと2人で寝てた時の方が楽でした。
    母乳出してあげたのは、私のマッサージのおかげとでも思っているのでしょう。

    嫌味しか言わない人間なのです

    • 10月23日
さっちゃん🐗

じゃあ変わって!
私もう無理!って
お母さんに渡して
一旦寝ましょ!!!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんまそれ言いたくなりました!だけど触られたくないと思い、意地でも娘を寝かしつけました

    • 10月23日