※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るん
子育て・グッズ

1歳の娘が離乳食後に大泣きします。量は十分だと思いますが、食べている最中も催促が続き、ごちそうさまと言うと泣き叫びます。どうすればいいでしょうか。

1歳になる娘なのですが離乳食やおやつを食べた後かならず大泣きします。
量はしっかり食べるので足りないのではないとは思います。
食べてる間も催促が止まりません。
ごちそうさまと言うと火がついたように泣き叫びます。
どうすればいいのでしょうか。時期的なものか食いしん坊なだけなのでしょうか。笑

コメント

ちゅる(29)

最後の1つ渡す時や
子どもが最後の1つ食べる時に
何か声かけしてあげてますか😊?
うちの子もそんな感じでしたが、
最後の1つ食べる時に、
もうこれでおしまいよ!ないからね!
それで最後!わかった?って必ずしつこいぐらいいい続けてたら
ぐずらなくなりました!(笑)

  • るん

    るん

    声掛けしています!
    ちゃいさんと同じようにこれでごちそうさまだよーなど😭
    それを言えばもう仰け反ってギャン泣きです😭

    • 10月23日
SSY

ご飯は自分からいらないと言うまで食べさせてます!
おやつは泣いてもあげませんが😂
太り過ぎとかじゃなければ食べれるだけあげていいと思います🙆‍♀️

  • るん

    るん

    すっごい食べるのに細身で全然体重が増えません💦その分動いてるんですかね💦
    食べさせすぎてたまにおおきなゲップしてます😭

    • 10月23日
はるちゅんママ✩*॰¨̮

ウチの子もそうです。
なので量が少なくなってきたらわざとお皿を見せながらあげたりしますが…泣きます笑
チーズやヨーグルトとかあげたりしてます。

  • るん

    るん

    同じですか😭
    デザート作戦しましたが失敗でした、、笑

    • 10月23日
  • はるちゅんママ✩*॰¨̮

    はるちゅんママ✩*॰¨̮

    ウチの子はあげればあげただけ食べるので(⚭-⚭ )
    ある程度食べ過ぎでしょってくらい食べたら強制で終わりにしてちょっと泣かせて起きます!笑

    • 10月23日
ミミ

食感を硬くしたり大きくして
しっかり噛ませるとかどうですか?
噛みたいだけなら歯固め堅パン(カチカチのクッキー)咥えてます😆

  • るん

    るん

    噛みごたえの良いやつは気に入って食べてくれます(*⁰▿⁰*)!
    ただ何を食べても食べ終わったあとがすごい😭💦

    • 10月23日