※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

2人目の出産についての体験談を聞きたいです。切迫流産や切迫早産で入院経験がある方、2人目の出産ではどうでしたか?次の子も切迫になりやすいと言われており、入院覚悟で心配しています。

切迫流産、切迫早産で入院経験がある方
次の子の時も切迫になりやすい、また入院覚悟でと
先生に言われたんですが、
2人目からはどうでしたか?😔
あと2人は子ども欲しいのですが、
毎回入院だと出費もだし何より旦那と子どもだけって
言うのが心配すぎて…🙄笑
個人差もあると思いますがみなさんの体験談聞きたいです😭😭

コメント

みい

1人目、切迫早産で入院しました!2人目31w
いまのとこ順調です''((⑉• •⑉)❤︎

まーちゃん

私は2人目から切迫体質で今回も入院でした(´・ω・`)
友達は2人目切迫だったけど3人目大丈夫だったみたいです!

いそはる

1人目、切迫流産と切迫早産で入院しました(´・・`)
2人目、21wで順調です!
私もその話を聞いていたので
ビビっています💧

abc

切迫体質と言われてます。
一人目は7か月で入院。
二人目は8か月から20分おきに張って入院。点滴しても早産。

三人目ですが、母子手帳もらう前から。
「今回も入院だろうから。なるべく安静に。入院中のご飯美味しくなったから!」などと産科の看護師さんに言われてます。

今回はなるべく入院しない期間を長くしたいと思って暮らしてます。

ブヒ

1人目2人目ともに切迫早産の診断おりましたが自宅安静でなんとかとどまってます。
ただ2人目だと嫌でも動かなきゃいけないのでご主人以外に誰か頼れる人がいるといいですね...

うちはワンオペなので主人や周りに頼れず仕事だけ休んで少しずつ動くしかないですが...入院だけは避けたいですよね...

いつ&かやmama(  ◍•㉦•◍ )

1人目も2人目も切迫早産でした。1人目は薬のんで自宅安静でなんとか生みました。2人目も薬飲んでましたが、33週4日で出血して5分間隔の張りと痛みがあり産まれそうになり20日くらい点滴入院してました。私の場合2人とも逆子だった事もあり、2人目の入院はたぶん逆子体操しすぎた可能性が高いですが予定日近くで生みました。私は実親と同居なので、上の子は旦那と親がお世話してくれて病院から家まで5分くらいなので毎日来てました。一応切迫早産は保険がきいたので、たくさんお金は戻ってきました。

はせっち

1人目切迫で2ヶ月入院してました。2人目も切迫になりやすいから、シロッカーしようと言われて、2人目はシロッカーの手術を受けました!
そのおかげか、2人目は3週間の入院で済みました☺︎
入院はとても嫌ですが、2人目の時は上の子の面倒や実家に帰ってた時のストレスから解放されて、ストレスフリーでのびのびと過ごせて幸せでした笑。
切迫早産は保険が効くので、妊娠する前に女性用の医療保険に加入しておくといいですよ!
シロッカー手術でも適応され、私の場合倍で戻ってきました☺︎
切迫早産の入院は個室だったので少しマイナスにはなりましたが、ほんの少しだけでした☺︎
女性特有の助成金?みたいなのが降りてくるので、女性向けの保険がいいですよ☺︎

  • はせっち

    はせっち

    また上の子と旦那さんだけでは不安…って気持ちは誰もが持ってます!それでも案外上の子はきちんと理解して、それとなく旦那さんもしっかりやってくれますよ!居ない間家は無法地帯になるので、帰ってからがとても憂鬱ですが…(-ω-;)
    私が1人目で入院してる時の同じ部屋だった人は、預かり保育を探し、上の子を預けて、旦那さんが毎日送り迎えをして、晩御飯は必ず病室に食べに連れて来てましたよ!入院になってしまった場合、自分が思ってるよりも案外どうって事ない場合が多い気がします☺︎周りには切迫の方多いですが、意外となんとかなった、って言ってます☺︎

    • 10月23日
cloverちづ

1人目 … 切迫早産で1ヶ月入院、予定日近くに出産
2人目 … 25週 先週から入院中

体質だと言われました。覚悟はしてましたが、3ヶ月間も入院になってしまうとは😖

ひなた

1人目は34wで入院して36w の張り返しで破水して産みました(´;Д;`)

2人目は今35wなのですが、入院から逃げ切れそうです!!そのかわり安定期から張り止めのんでて今3時間半ごとの一日7錠ですが😭