※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり
ココロ・悩み

仕事や育児で気分が落ち込んでいます。辞める勇気がなく、孤独な状況です。抜け出したいが、仕事を辞めるべきか悩んでいます。

最近仕事や育児の事で、気分が落ち込む事が多くなってきました。子供を残して死にたいとは思わないんですが、消えてなくなったら楽なんだろうなと考えてしまいます。

仕事を辞めてしまえば楽なんでしょうが、辞めるまでの間空気の様に無視されたり、陰で酷い事を言われている人を何人も見てきたので、なかなか辞める勇気もありません。せっかく一生懸命働いて来たので、そんな状況は耐えられないと言うか…

育児はほぼワンオペ、旦那の地元に引っ越して来たので、会って心から話せるような友達もいません。

気分が落ち込んでいても、育児に追われて何となく過ごしてしまっている状況から抜け出したいのですが、やはり仕事を辞めるしかないのでしょうか。。

コメント

まま

職場に問題があるんでしょうか?それとも育児と仕事の両立がキツいということでしょうか?
仕事もしててワンオペは辛いですね💦
もう少し余裕を持てる働き方をしたいなら、辞めてパートなんかでもいいと思いますよ。
私も不満があってもズルズルと辞められない方なので、お気持ちよくわかりますが、
辞める!と決めたら意外とスッキリします(笑)

  • まり

    まり

    育児と仕事の両立がきついのではなく、職場でパワハラを受けているからですね💦上司にお子さんができなかった事も多少関係していると思います。

    • 10月22日
deleted user

大丈夫ですか?働いてワンオペなんて凄いです😭わたしも仕事をフルで育児は協力してもらってますがまりさんのように全部投げ出したい!消えてなくなりたいと思う時あります!

  • まり

    まり

    ちょっと愚痴りたい時とかに旦那が仕事でいない事がほとんどで…

    • 10月22日
みみり

大変ですね
育児だけでも大変なのに
一度辞めて、またパートで働くとかは出来ませんか?
自分の体大事になさって下さい。