※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ntm
子育て・グッズ

息子の噛み癖が心配。歯が生えてきて物をよく噛む。血が出るほど噛むことも。欲求不満か?同じ経験の方いますか?

息子の噛み癖?が半端なくて心配になってきました。

現在8ヶ月の男の子です

物を噛むことを覚えたのは、
育児本などのも書かれている月齢で、
歯がはえる前に歯固めや色んなものを噛み始めました。
それは成長過程なのでむしろ嬉しかったのですが、、、。
その後
5ヶ月に下の歯二本、その後すぐに上の歯二本がはえました。
(よだれもすごい!ずーっと口を開けていて、ずっとヨダレが出てるので、周りから出過ぎとびっくりされるが、殺菌作用や健康などと言われ気にしませんでした。ヨダレで肌が荒れてしまい可哀想ですが要経過観察ですね。ただ施設に遊びに行くとヨダレたらしまくるのでちょっと行きずらいくらいで、、、)

そして現在、
オモチャを渡しても、
興味を示したと思ったら直ぐに食いつく。
目に入ったもの全てに食いつく!
ずっとカミカミ!なんでもかんでも激しく噛む!

7ヶ月頃までは、また歯が生えてくるのかな?感触を確かめて脳を働かせる時期なのかな?必要なことだなんだな!と思い、仕方がないとも思っていましたが

心配に拍車をかけたのは、
オモチャも噛みすぎて歯茎から血が出た時は、カミカミそんなになるまでするう!?!?ってギョッとし、
抱っこで寝かしつけていたら半分以上寝かかってるのに私の服のを噛んで、引っ張って噛んでを繰り返しガチンガチンし始めた事ですね💦(^◇^;)

これは何か欲求不満でしている噛み癖でしょうか??
もう少ししたら無くなるのでしょうか、、、

同じようなお子様いらっしゃいますか?

落ち着いてオモチャで遊ぶようになりましたか?

そろそろオモチャで一緒に遊びたいけど、噛むだけで(T ^ T)オモチャを買い足したいけど噛むだけだからとストップしてます

周りの子も、甥っ子姪っ子も噛むという動作はしていたが、こんなに永遠に噛んでませんでしたし、、、
なんだか急に心配になってきたので、こちらでご相談させて頂きます(T ^ T)

コメント

はりまま

うちも噛みまくります。まず手に持ったものは全て噛みます。
朝からベビーゲージ噛みまくってます💦
私も噛まれまくって、二の腕に噛みアザが出来ました…。

  • ntm

    ntm

    同じですね☺️💦昨日壁の角ガリガリ噛んでて...すんごい野生的だなと💦
    アザですか💦
    必要な事なのか謎ですよね(T ^ T)

    • 10月23日
deleted user

うちの息子も目につくもの噛みまくりです😥プラスチックがお好みのようで、歯固めの先のクリップのほうを噛んだりしてます。リモコンもボロボロ。あとはファスナーの金具やリュックの調整紐の先端とかです。

寝るときなどは、ガーゼタオルなどを口の結構奥まで入れてカミカミしてます。よだれを吸って湿ってます😨

下の歯は3本目が生えかけていて、上がうっすら形はみえてきたかな?というくらい。
答えになってないですが、共感して思わずコメントしました😣
うちも噛み癖に終わりが来るのか、心配です。

  • ntm

    ntm

    心配ですよね😂
    同じで少し安心です、コメントありがとうございます😊❤️
    もちろん、今日もずっとカミカミでした💦笑
    なんなんだあ〜💦

    • 10月26日