コメント
たみ
来た順にみなさん整列して行くので少し早めに行ったら最初ら辺に呼ばれます🙂少し経つと番号のついたファイルが貰えるので
そこに母子手帳などいれて渡せば
あとは時間になるまで2階の支援センターで遊べますよ🙂
番号で順番に検診してきます!
車で行くのであればベビーカーは必要ないですかね
靴を脱いで中で検診するので
おくるみかなにか敷物を引いて床に赤ちゃんを置いて呼ばれるまで待ってる感じです🙂
たみ
来た順にみなさん整列して行くので少し早めに行ったら最初ら辺に呼ばれます🙂少し経つと番号のついたファイルが貰えるので
そこに母子手帳などいれて渡せば
あとは時間になるまで2階の支援センターで遊べますよ🙂
番号で順番に検診してきます!
車で行くのであればベビーカーは必要ないですかね
靴を脱いで中で検診するので
おくるみかなにか敷物を引いて床に赤ちゃんを置いて呼ばれるまで待ってる感じです🙂
「刈谷市」に関する質問
豊橋での里帰り出産について 刈谷市在住で、近くのクリニックで出産予定だったのですが、来年1月からクリニック都合により分娩の取りやめの連絡を受けました。 自然分娩予定だったので、無痛じゃないと嫌!ということはな…
小児科で7歳の息子がアレルギー検査をしたところ、ハウスダストとダニがある事が分かったので舌下免疫療法でミティキュアを処方してくれる病院を知りませんか?場所は愛知県知立市、安城市、刈谷市で探しています。
愛知県刈谷市でやるディズニーパレードに行きたいのですが、電車だと混んだりして大変かなぁ? 車だと規制がかかる場所が多いらしいし駐車場探すの大変そうだなぁと思ったりしてどうしよう(´・ω・`) 1歳の子と行くつもり…
その他の疑問人気の質問ランキング
くみ
回答ありがとうございます!
早めだと何時頃に着けば
いいですかね??
敷物引けるんですね!!
それなら抱っこで行った方が
いいですね(^-^)
たみ
私が行った時だと12時から受付時間だったら
11時40分とかに行きますかね!
それでも3人ぐらいはもういたりします😅
上が支援センターだからかそこで
時間潰してるんですかね😀
番号のファイルさえ貰って受付の人に渡したら
バローにお昼食べに行ったりする人が
多いです!
時間前に戻ってくるって感じです🙂
くみ
そうなんですね😆
それくらいに着くように
行きます!!
ぐずりまくるので
予定通りに行けるか
分からないけど頑張ります!
確かにファイルだけもらえれば
あとは時間まで待つだけですもんね✨
バローでご飯だと
抱っこ紐必須ですよね!
たみ
頑張ってください😊
そうですね!!
抱っこ紐は必須ですね😀