
子供の寝かしつけや眠気に悩んでいます。眠い時の乗り越え方を教えてください。
眠くて眠くて仕方ありません💦
うちの息子は、夜20:30には寝かせており、朝7時ごろまで起きません。
なのであんまり昼寝もしてくれません。
私は子供が寝てから色々用事して23時ごろに寝ます。
寝てる時も子供が寝返りしたり、布団きちんと被ってないので気になって、子供は寝てますが私は何回も起きてます。。
眠すぎて倒れそうになることもありまして、メガシャキとか飲みたいけど母乳に影響しますよね、、
走ったり大きい声出したりしてますが眠いです。。
皆さん眠い時どう乗り越えてますか?(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
- ママリ(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママり🔰
いま眠気悪阻の時期で、意識を失いそうになるくらい眠くなる時があります。。
子供が遊んでる横でですが、ソファで寝転んでます。定期的に起こされますが、目を瞑って横になるだけでかなり楽になります。

あや
まだ捕まり立ちとハイハイだけで、遊ぶスペースの中は危ないものがないのでとりあえず放置して薄っすら寝ます。けど髪引っ張られて起こされます笑
目瞑ってるだけでも結構眠気覚めますよ😊
-
ママリ
髪引っ張られても気づかず寝てしまってるときあります💦
- 10月24日

ななじろー
ちょっとズレた回答になりますが、寝返りや布団が気にならないように、スリーパー着せてはどうですか?🤔
どうしても動くので、布団で暖かくさせるのは難しいですよねー。
私は朝に割と強い方なので、眠い時は子供と一緒に寝て、用事は早起きして済ませます☺️
普段は0時就寝5時半起きですが、眠い時は子供と一緒に21時に寝ます🤣
まだ夜間授乳しているので、日によって眠い日もあります〜😪
-
ママリ
スリーパーして暑くて汗かいたのか風邪をひいてしまって、、
病院の先生からも、スリーパーは暑い時に自分で布団蹴ったりできなくなるからやめてと言われてしてないんです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)- 10月24日

ab
うちの子も10ヶ月なんですが昼間眠かったらベビーサークル内で横になって寝落ちしたりしてます💦
髪の毛引っ張られたり乗っかられて起きることもあれば子供も一緒にお昼寝している時もあります😂
-
ママリ
やはり皆さん隙間で寝落ちされてるんですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
- 10月24日
ママリ
私も気づいたら目をつぶって倒れそうになってます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
皆さん睡魔と戦ってらっしゃるんですね💦