
コメント

ぴー★
検診で特に治療が必要と言われなければ様子見で大丈夫だと思います★
ほとんどが1歳頃に治りますが、酷い子だと臍ヘルニアというのもありますので、心配でしたら1度病院でちゃんと見てもらっても良いかもしれません♪♪

haru.
私の息子もピンポン玉くらいになりましたが半年くらいで綺麗にへこみましたよ(^O^)
どっちがチン←か分からないくらい大きかったです😭←
-
❤︎M❤︎
大きいですね。でも半年で綺麗になったって事なら、暫く様子見ます。お風呂姿可愛いですね。ありがとうございます。
- 1月7日

はじめてのママリ
私の息子もすごいおへそでした!
3ヶ月から4ヶ月にかけて治って行きましたよ(๑˃꒳˂๑)1歳ごろまで様子をみて治らなかったら手術って言われてました!
-
❤︎M❤︎
手術ですか?やはり1歳頃まで様子見てからなんですね。お互い気にぬりますが、1歳頃迄待ちましょう。
- 1月7日

男子三兄弟
私の息子も1ヶ月健診の後からピンポン玉くらいになってびっくりしちゃいました。
小児科に行ってテープで圧迫する方法を1ヶ月くらいしましたが、肌が乾燥してかぶれてしまい、治療をやめました。
小児科でも圧迫する先生と1歳まで様子を見る先生といるそうです。
また、かぶれてしまいそうなので様子を見ています。

はーちゃん♪
私の娘も出べそだったんですが、予防接種の時に小児科で「綿花を貼ったらいいですよ」と教えてもらい、今は大分へっこんできましたよ。
テープは百均ではなくて、肌が弱い用のを貼ってます。十と✖にして交互にして貼ってるんですが、それでも明るいなるので、1日おいて貼ったりしてます。

遥ママ✩
うちの娘も臍ヘルニアで病院にかかってます~〣( ºΔº )〣
スポンジも臍にうずめるように押し付けて上からテーピングする治療法です!!!
でもかぶれてしまう子はこの治療法続けられないみたいですね。。
うちの子もかぶれてブツブツができてるので今少し様子みてます✩
1歳になってもよくなってない場合は手術みたいです!!!
❤︎M❤︎
やっぱり1歳頃には治るって聞きました。私は様子見てって思ってますが、義母と同居なので、色々心配して言って来るんですが、私自身も初めての事で、相談出来て良かったです。ありがとうございます。