

kyg
分かります😂
私も出産して、一気にしたいと思わなくなりました。
きっとホルモンの関係だと思いますよ( ˶˙ᵕ˙˶ )
子供産まれて、母性ホルモン出たんだと思います!

htm..
周りから羨ましいと言われるほど仲はいいですが(喧嘩もちょーしますが)同じですよ!!
むしろ、2人目を出産したばかりで触れられようものなら手を払い飛ばします❤️笑
母親になったって事では
ないでしょうか🤱💓

ニャン太郎
わかります!
結婚してから子供産まれるまでの数年間、周りから仲良くて羨ましい(自分達は自慢も何もしていなかったので)いとよく言われるほど、仲良しでしたが、今は夜の仲良しもキスも嫌になっています。
嫌いじゃないけど、好きな部分より嫌な部分の方が多く感じてしまい、イライラしてしまいます💦
産後のイライラだと思いますが、いつまで続くんだろう…と思います(^_^;)

mini kuri
わかります!
うちももともと仲は良いんですが子供を産んでから旦那とは前みたいな感じとはあからさまに変わりましたね
育児でいっぱいいっぱいで旦那まで構ってられないし、仲良しもチューも減りました。
子育てが落ち着いてこれから少しずつ自分に余裕ができそうかなと感じていたときにまさかの第2子発覚で
またまた同じ状態です
もう家庭内も前とは違う雰囲気だし、どうしようかって悩み中です
コメント