
コメント

パスタ
私は痛かったのは産後2ヶ月くらいまででした。
まだ出血するほど痛いようであれば、産婦人科で見てもらった方がいいかと思います。。。
ちなみに完母で、月経再開は1歳1ヶ月の時でした。

オレンジノート
産後の仲良し、上手くいかないですよね...わかります。私は旦那に触られるのも嫌で、ずっと拒否してました。キスも気持ち悪くて。。。授乳も二歳まで続いたので、ずっと母モードでなかなか切り替わらず悩みました。
痛いなら潤滑ゼリーを使ってみてはどうでしょうか。うちはそれでなんとか上手くいきました。出血するならまだ仲良し再開は早いのかな?とも思いますが...出血するとびっくりしますよね(T_T)
無理せずゆっくりゆっくりチャレンジしてみてください。上手くいきますように♪
-
Rioん。
ありがとうございます☆私も正に産後クライシスです。>_<
しかも痛いし…で余計にイヤになりました↓ゼリーは使っているんですがそれでも出血してます。( ̄◇ ̄;)
焦らずは大事ですよね☆
もう少し様子を見てみることにします。>_<- 1月7日
-
オレンジノート
ゼリー使っても出血するんですね(;_;)それはツラいですね...お役に立てずすみません💦
恥ずかしいかもしれませんが、一度産婦人科で相談されてはどうでしょうか。お産のときにお世話になった助産師さんとかいらっしゃいませんか?産科医の先生よりは相談しやすいかも。無理しないでくださいね、お大事に。- 1月7日
-
Rioん。
ありがとうございます☆(*^^*)
やっぱり恥ずかしくても専門家にきくべきですね。(;^_^A
思いきって行ってみます!- 1月8日

Chi-i
1人目出産後1ヶ月で仲良ししましたが痛くてでも痛いとも言えず耐えました…
仲良し後は出血もありました。
私たち夫婦は毎日仲良しするわけではないですが産後2ヶ月には痛みもなくなりました。
-
Chi-i
ちなみに完母で生理は産後1ヶ月で再開しました。
- 1月7日
-
Rioん。
ありがとうございます☆二ヶ月に一度くらいのペースでまだ片手で収まる程度しかしていないので我慢して回数こなせば慣れるでしょうか?産みの痛みよりはマシだと思って頑張ってみます。ヽ(;▽;)ノ
- 1月7日
Rioん。
ありがとうございます☆病院は考えたのですが少し恥ずかしくて…///// 出血が続くようなら考えてみます。。・゜・(ノД`)