
旦那さんの転勤で大阪に引っ越してきて10ヶ月。家も悩む暇なく家賃とペ…
旦那さんの転勤で大阪に
引っ越してきて10ヶ月。
家も悩む暇なく家賃と
ペット可を探して
入居しました。
アパートは三階建てで
単身赴任の方や
独身男性や同棲してる方などで
子供はいないんだなぁと
思っていました。
最近赤ちゃんを出産して
アパートに戻ってきたのですが
赤ちゃんのギャン泣きが
朝、昼、夜、夜中
かまわず泣くので
周りに迷惑だなと
思っています。
壁は薄いほうです。
調べなかった自分も
悪いのですが2人入居可と
かかれた物件なので
基本的に赤ちゃんNGみたいで💦
引越しの挨拶もどこもでてくれず
諦め今回も挨拶行く前に
ダメと知ってしまって
挨拶にいけてなく…
非常識なのは
分かっています😱
このままでは苦情がくるのも
時間の問題ですよね…
- トミー(2歳4ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ちびじんべえ
今後引っ越すつもりなら、先に不動産屋さんに連絡してしばらくの間だけご迷惑をおかけする旨伝えておいてはどうですか?

Maddie
赤ちゃんNGな物件もあるんですね。
私もそうですが、知らない人のピンポンには応じない方が多いのではないでしょうか?引越しの挨拶も、きっと知らない人なので、出られない可能性が高いかもしれません。
NGで、泣き声が気になる方は、管理会社に報告されるでしょし。もしそうなれば出て行かないといけないとかにならないといいですが…
-
トミー
そうなんです💦
私も知らなかったです😭
ただ入居するときに
注意的な感じで
話もなかったので
知らなくて😱
知識不足
調べ不足と言われたら
それまでなんですが💦
そうですね💦
いずれそうなる気がします…
ありがとうございます💦- 10月22日
-
Maddie
知らされてはいないのに、どうやって知ることができたんですか?!
なんか賃貸会社もテキトーですね。ひどい。- 10月22日
-
トミー
インターネットで
住んでるアパートの
物件をみたら
2人入居可と書いてあって
意味を調べたら
単身者向けに
作られているから
赤ちゃんは基本NGと
でてきたんです😱😱- 10月22日
-
Maddie
なんか難しいところですね。
聞いていなくても書かれていたら、知らなかったと言えないんでしょうね…でも、言って欲しかったですよね。- 10月22日
-
トミー
本当そうですよね😭😭
ありがとうございます😭😭- 10月22日

ちぃ
契約書にはどのように書かれてあるのでしょうか?
確認してみましたか?
-
トミー
今確認しました💦
契約書に赤ちゃんの事は
1つも書いてなかったです😱- 10月23日
トミー
引っ越す予定は
今のところなく…
不動産屋に電話で
聞いてみたほうが
いいですよね💦💦
ありがとうございます。