![ひよこっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの排便について心配。小児科に相談すべきか悩んでいます。過去に保健師に相談した経験あり。綿棒浣腸も試みたが効果なし。おならが臭い。
今日でウンチが10日出てないです😢
本人は苦しそうにする訳でもなく、
お腹が張ってる訳でもなく、
母乳はいつも通り飲むので
ケロッとしていますが少し心配です😖
前から1週間に1回程度の排便で
保健師さんに相談すると
「それがこの子のペースだから気にしなくて大丈夫よ」
と言われてました😓
昨日旦那と一緒に綿棒浣腸もしてみました。
出なかったのですが綿棒が少し黄色くなってたので
ウンチはそばにあるのかなと思ってます。
お腹のマッサージ、足を持って運動など
いろいろ試していますが
娘は遊んでもらってると思ってるのか
喜んで終わりです😫💦
おならも大人並みに臭いです😥
小児科に相談するべきでしょうか?
ネットで調べると10日出てなくても
本人の機嫌が良ければ大丈夫と書いてありましたが
皆さんのご意見も聞いてみようと思い投稿しました。
よろしくお願いします。
- ひよこっこ(3歳3ヶ月, 6歳)
![さみり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さみり
10日なら病院で浣腸してもらった方がいいかもですね!
あまり放置しておくと硬いうんちになって浣腸しても出しにくくて痛いかもしれないので!
![かぼちゃコロッケ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かぼちゃコロッケ
10日はさすがに出なさすぎな気がします。私なら小児科連れていきます。先生が浣腸したら出るかもしれませんし!
![ゆたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆたん
私の娘も新生児から便秘でしたが
1ヶ月検診の時に2日に1回は出た方がいいと言われてほぼ毎日綿棒浣腸をしてました(* ˘ ³˘)♡*
10日はちょっと出てなさすぎじゃないですかね💦
私なら小児科で相談してみます😓
![choco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
choco
私なら10日もでてないなら
見てもらいます( ˙꒳˙ )
さすがに可哀想💦
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
新生児の頃から3ヶ月まで4日くらいでないときは綿棒浣腸で出していました。5日出ない時は病院へと言われていました。寝ている姿勢が踏ん張りにくかったのかおまる使うようになって毎日出るようになりました。
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
うんちが全然でなくて、病院でちりょうしてます。
10日はすぐ病院いったほうがいいですよ!
5日でてないときに病院に相談の電話をしたらなんでもっと早く連絡しないんだといわれたことがあります💦
浣腸してもらったほうがいいと思います💦
コメント