※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R85
妊娠・出産

帝王切開での出産費用について、産院での費用は53万円で、請求書は705,500円。支払いは285,500円で、その中には個室差額代の35,000円も含まれています。手術代250,000円が相場か気になります。

帝王切開で出産された方の出産費用を教えて下さい。

私の行ってた産院は出産費用 (平日普通で)53万でした。※産科医療補償制度登録料16,000円含む)

請求書は、705,500円と端数で、出産育児一時金の420,000円を引かれ、窓口で支払った金額は285,500円と端数です。

この中には、個室差額代 1日5,000円x7日の35,000円も含まれています。

帝王切開の手術代として250,000円と言うのは相場だったのかどうなのか気になります。

(ちなみに生命保険から150,000円出たので、個室入らなければ+10万程でした😁💦)

帝王切開だった方、結局のところプラスいくらだったか教えて下さい^ ^

コメント

らいむママ

あたしの所の病院は、全室個室なので、個室台の追加料金はかかりませんでした(o^^o) そして12月28日に帝王切開を行い、1月4日まで、年末年始を過ごしましたが、こちらも追加料金なしの個人負担額は6万7000円でしま(o^^o) 後は20週の時に医療保障制度の16000円は払っています(o^^o)
なので、大分安く出産できました(*^^*)

  • R85

    R85

    年末年始絡んでも追加取られないのは良心的な産院ですね‼︎
    しかも負担額も6万程とはだいぶ安い方ですよね。
    個室にして贅沢してしまったので節約しないと^^;

    • 1月7日
にゃーちゃん♡

私は双子出産の帝王切開でした。
私の場合10月から1月14日までと長期入院で、10月11月の入院費は別途かかっています、12月から1月14日までの精算になります。
MFICUにずっといたため、部屋代も一定期間すぎるとかからなくなるとかで、にしても安いと感じましたが、明細を見ても自費分は146400円、123380円が保険の自己負担分、ですので出産一時金からの支払いは計269780円でした。
保険も加入していたため出費はほとんどなかったです。
2人分の一時金なのでかなり黒字です。
知り合いが帝王切開した時に同じように60万以上かかった話を聞いて、びっくりしてなんで?といろいろきいてみたら、分娩介助料の金額が全く桁違いでした。
分娩介助料は病院によってかなり違うみたいですね。
私は総合病院でした。
今回は個人病院にかかっていますが、出産は総合病院に里帰り予定です。
個室やお祝膳などのサービスにはかなりひかれますが、なるべく抑えれるとこはおさえたいので。

  • R85

    R85

    返事遅くなりまして申し訳ありません>_<
    そうか、双子ちゃんの場合二人分出産育児一時金て出るんですよね!
    かなりの黒字はうらやましいです(´o`;私は10万円以上の赤字…(^^;;
    私も個人病院だったので確かに分娩介助料が高かったですね。
    女医の産院だったのですが、やっぱり病院自体もミラコスタみたいなホテル調で、出産の翌日には院長から花が贈られたり、アルバムくれたりアメニティも全部用意してくれたりとサービスはきめ細やかでした。
    しかし、(花以外は)全部出産費用に含まれていたのを知って複雑な気分になりました^^;
    まぁ赤字でも、贅沢金と思うしかないですよね^^;
    ありがとうございました^ ^

    • 1月12日
  • にゃーちゃん♡

    にゃーちゃん♡

    やはりそういう面が出産費用に反映しちゃいますよね。
    でも、私も正直次はないと思った出産後くらい贅沢してリラックス、ゆっくりしたいなって思ったりします^^;
    もう退院したら毎日戦争ですもんねf^_^;

    総合病院だと、相部屋、シャワーは順番、お祝膳もいつもの食事がちょっと豪華になったくらい、きわめつけが、スパルタの母乳育児指導です 笑
    前回双子出産で出血がかなりあったこともあり、個人病院で手術を受けるのもリスクが高いかなという結論で、出産費用も含め総合病院です!

    • 1月12日
  • R85

    R85

    病院選びは、何に重点を置くか…ですもんね^^;
    私も一人目カイザーだったので総合病院が良かったのですが、近くなかったり、女医が居なかったり、他の産院は評判もイマイチだったので、ちょっと高めだけど個人で女医の産院にしました。
    あとはもう歳も歳なので、これが最後かなという思いがあってちょっと贅沢しちゃいましたね(^^;;

    双子ちゃんの育児、大変そうですが、喜びも二倍ですね(*^^*)
    お互い、育児頑張りましょう!
    ありがとうございました☆

    • 1月14日
りーえ

帝王切開68万
限度額認定出していたので62万
そこから一時金差し引き
窓口で20万支払いました。

医療保険から17万
健康保険から6万
(主人の会社の健保は
窓口負担2万超えると差額戻ってきます)

なので3万+になりました(*^^)

普通分娩の時は52万だったのに
保険効く帝王切開がこんなに高いとは
ビックリしました(^-^;)

  • R85

    R85

    プラス3万ですか⁉︎戻りがあるとは驚きです。
    前回の所も高くてマイナスでした。。。産院が近くにいくつもないので選べずでしたが、産院選びも重要ですね^^;
    ありがとうございました。

    • 1月7日
めるmama

うちは個人病院でしたが
39万だったので
出産一時金の42万でまかなえたので手出し0で約3万くらいおつりがでましたよ(›´ω`‹ )
限度額認定証も使い
手術だから保険も適用してくれたのでしょう。

赤ちゃんには全額負担で3万くらいかかったけど
保険証できてから
すぐに差額分返してもらえたので(´-ω-`)

病院によって出産費用の設定もあるだろうし
個人病院だと色んなサービスついてたりで高いとこもありますよね。。
かといって総合病院でも高くとるとこもあるし

相場が一律なら悩まなくてすむのになぁ(›´ω`‹ )

  • R85

    R85

    本当ですよね。。一律にしてくれたら分かりやすいのに>_<
    でも42万でまかなえられたとは本当にいいですね‼︎
    もうちょっと安く出産出来たらいいのにと思います。。。
    ありがとうございました^ ^

    • 1月7日