※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いーちゃん
家族・旦那

旦那とめちゃくちゃ不仲だけど離婚せずにいる方、楽しみって何ですか?私…

旦那とめちゃくちゃ不仲だけど離婚せずにいる方、楽しみって何ですか?私は週に1回実家に帰るのと、月に1回くらい友達とランチしたり、あとはたまに子供と遠くにお出かけしたりです。お腹の子の性別を旦那に話してないくらい仲は悪いです。😓子供が病院に通ってることも知りません。終わりにしたい、、、

コメント

ユリ♥

たまに、肉を食べに行くくらいしか思い付きません。
自分の世界に没頭したく(テレビ、ゲーム、パソコン)この時に話しかけるとイラつかれます。ので会話をするタイミングほぼありません。
いーちゃんさん失礼ですが終わりにしたいほど不仲なのに二人目授かる事出来たのはその時までは仲良かったんですか?
私も二人目が欲しいのですがこんな感じで最近営みもないしこの前拒否されたし悩んでて。

  • いーちゃん

    いーちゃん

    お肉いいですね!!がっつりステーキとか食べたいです、、。
    私もゲームでも始めようかなと思ってアプリ取っても2日で終わってしまいました😂💦💦
    趣味とか見つけるしかないですかね〜😅
    正直な話、2、3ヶ月に1回するかしないかで、その1回の行為をした2日後くらいに旦那の悪事が発覚し離婚も考え別居をして帰ってきたけどそれから仲を修復出来ずにいます。
    旦那さんは2人目に前向きじゃないんですかね?☹️

    • 10月21日
  • ユリ♥

    ユリ♥


    子供を見ててもらえる環境がありがたい事にあるので焼肉やステーキです、数ヵ月に1度ですが…
    元々、DSやプレステ等のゲームはしてませんでしたか?私はどちらも好きなゲームあるので子供が寝ている時にゲーム息抜きもしますが夫が帰宅して小言やイチャモン等をつけられるとまた一気に色んなものが溜まります。
    旦那さんのいない時に好きな高いものを注文して食べてやったりとかどうでしょう?
    まあ私もそうなのですが一時的にそれをしてフン!って思ってもまた溜まる事の繰り返しで中々気持ちが落ち着かないですよね。

    旦那さんの悪事ですか…女関係とかですか?1度別居したんですね、それでも反省の色はなかったですか?
    数ヵ月に1度の行為で授かれたのですね、教えてくれてありがとうございますm(_ _)m
    うちは、とある事で喧嘩をして、あなたとはしたくない。って言われて。それ以来誘ってないのですがまた断られるの怖いし…
    二人目授かるにあたって、月に1度でもしておきたくて。そういう雰囲気になれるように。
    二人目は欲しいと乙供言っていましたが行為が出来ない次第です…

    • 10月21日
  • ユリ♥

    ユリ♥


    最後の方の文章変な誤字になってしまいました💦

    「乙供」→「夫も」と読んでください💦

    • 10月21日
  • いーちゃん

    いーちゃん

    食べ物でも多少は気持ち違いますよね!
    ゲーム自体が苦手で😅漫画も好きじゃなくてとりあえずドラマ見るか〜って毎日です😅
    旦那さんがチクチク言ってくるんですね。それは溜まりますね。
    うちは旦那の仕事上ほぼ顔合わせないくらい生活リズム違うのでまだマシなんですかね💦
    高いもの食べたいのですがどうもお金のことをきにしてしまって、、😞
    旦那の借金ですね。
    反省はしてるんですその時その時は。(笑)
    ですがそこから旦那のだらしなさや子供以上に何も自分で出来ないことが目につくようになってしまって、呆れて会話を辞めた感じですね!
    そうなんですね☹️
    やっぱり話し合いなんですかね?
    旦那さんも2人目を考えてくれてたなら、雰囲気作るより前向きに考えてみない?って話し合いしたら変わってくれますかね〜😵😵

    • 10月21日
  • ユリ♥

    ユリ♥


    お金は確かに気にせずにはいられないですよね😣このイライラ発散の出費が後々と想像すると…
    しかも旦那さんの悪事が借金となれば尚更気にしてしまいますよね。
    借金の額はけっこう大きかったのですか?
    その場で反省するけどすぐ元に戻りますか。
    嫌になってくると、悪い所、嫌な所ばかり目につく様になりますよね、凄くわかります…。
    1日に1度も「うん」とかの言葉も交わさない日もありますか?

    子供の事で喧嘩というか反省しないふざけた夫に対し、頭にきて物凄く怒鳴り付けてボロクソ私が吐いたんです。
    そこから夫の部屋に子供を連れて行かせるのを禁止したら気に食わなかった様である日、私から誘った時に子供を俺の部屋に連れて来させるまではあなたとはしたくない。
    って言われたんです、このままじゃ二人目がと思いそれから決めごとをしてまた夫の部屋に子供を連れてってよくしてからはまだ誘っていません。

    • 10月21日
  • いーちゃん

    いーちゃん

    ごめんなさい、下に投稿してしまいました💦

    • 10月21日
  • ユリ♥

    ユリ♥


    大丈夫です👍

    隠し事って嫌ですよね。
    しかも大体こっちとしては気付きますよね?必死に嘘つこうとしてるというか、隠そうとしてる所って見てて明らかだったり。男ってそういう所あるんでしょうかね。
    旦那さんも何も言ってこない感じですか?言われても無視とか?
    私もあまりにも頭にきて治まらない時は何か言われて無視してやる時あります。
    お腹の赤ちゃんの事、何にも聞いてこないのですか?
    ちなみに、性別はどちらだったのですか?✨

    連れてく様にしてから暫くはまだ素っ気ない事が続いたけど私から必要最低限の事以外話しかけない様にし、夫と子供が触れ合う時間を増やし、話し声のトーンが普段に戻った感?はあります。タイミングつかめないままです。
    ふと、二人目の話題を振ってからってのもありかもですね、以前、次も男の子がいいな、次は俺が名前決めたいとか言ってたので欲しくない訳ではないはずなんです。

    • 10月21日
  • いーちゃん

    いーちゃん

    嫌です!!!!それが!私女の勘とか無くて😂😂全然気付かなかったんです😂それまで旦那は嘘がつけない顔に出ちゃう人って付き合ってる時から思ってたので全く疑わなくて😂私が信じやすいだけなのかもしれませんが。笑
    旦那も話しかけてこないです!
    話しかけちゃいけないとおもってるとおもいます😅
    赤ちゃんの事聞いてきませんね。
    1度だけ聞ける雰囲気じゃなくてってだいぶ前に言われたことありますが、もう関係が崩れすぎてて何とも思いません。
    お腹の子は女の子と言われています😊
    じゃああともう一歩って感じですかね😁
    きっと旦那さんも心の中では前向きに考えてるんですね!タイミングがつかめないだけで😌

    • 10月22日
  • ユリ♥

    ユリ♥


    あらら、そうでしたか!💦
    私はメチャクチャ勘が働いてしまいます😱
    どの様な経緯で借金発覚したのですか?
    話しかけちゃいけない…
    いーちゃんさんから何か恐ろしいオーラを感じ取ったんでしょうか?
    上のお子さんと旦那さんの関係はどんな感じですか?

    女の子ですかーいいですね姉妹!
    私、女の子ほしいので羨ましいです!

    あっ、この様に二人目はこうだといいなって夫が言っていたのはこの喧嘩?の件よりももっと前の話なんです😫
    私のブチギレ発言のせいでそれが台無しになってしまった様な気がしていました。

    • 10月22日
  • いーちゃん

    いーちゃん

    羨ましいです😂私も勘が働いてくれれば見抜けてたのに😂
    お小遣い制にしてるのでお金足りてるかな?と財布を見たらカードがあった感じですね😅
    恐ろしいオーラは出してると思います(笑)
    上の子もママママがすごい時期ですが、たまにパパー!って遊ぼう!ってしてる感じです。
    まだ確定!!はもらってないんですけどね、私も姉妹が良かったでので早く確定が欲しいです🙄
    だいぶ前なんですね💦旦那さんもしたくない!って言ってしまった手前切り出しずらい部分もあったんですかね?☹️

    • 10月22日
  • ユリ♥

    ユリ♥


    旦那さん、借りるほど何にお金遣ってたんでしょうか?それは確認しましたか?
    では、いーちゃんさんからこのカードは何だと切り出したんですね!?
    旦那さんの前だと自然と顔が怒ってる&イラついてる顔になってると思いますか?それかもうどうでもよくて目力で圧倒してやるとか!
    お子さんお父さんが好きなんですね、うちの子もお父さん大好きでしかも私達同時に呼ぶと夫の方へ行ってしまいます…なので引き離すのは。というのもあり。
    あっ、確定はまだだったのですね、私は男の子で20週で写った時確定したので女の子確定だとするともう少しかかるかもですね!

    そうですね…春先ぐらいだったかなと記憶してます、でもその後も(喧嘩前)息子二人がいいよ。
    とか
    消費税上がる前に車買い替えようか、○○ってやついいなと思ってるんだよね(これは喧嘩から1ヶ月くらい経ち、先週の会話です)と夫が言ってきたので
    私が「値段いくらくらい?車の大きさ的にチャイルドシート2台置ける?」と聞くと←子供2人っていう然り気無いアピール
    置ける置ける!6人乗りだし、後ろの列は座るのは狭いけどシート倒せば置ける
    って会話をしました。
    私の探るようなこの言いぶりに、深く考えてないのか。又はいーちゃんさんおっしゃる通り、言った手前切り出せないのかですね…

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

表面的にはめちゃくちゃ不仲ってわけではないですが、私の気持ちとしては終わってます。
楽しみといえば、子どもたちと遊ぶこと、友達とランチやおしゃべり、旦那おいて旅行あたりです。
その中で旦那抜きではできないのですが、キャンプも趣味でこれは旦那がいても私のなかでは楽しみのひとつです。

  • いーちゃん

    いーちゃん

    旅行もいいですね!お金があったら行きたかったです😞
    キャンプお好きなんですね!!
    気持ちとして終わったと感じてからは結構経ちましたか?

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、二年経過しました。
    嫌い!ムカつくと思ってるうちは平気なんだろうなって今は思います。
    その先は無関心だったんだなーと。
    ちょっと前なら一緒にキャンプも無理でした。
    でもとても孤独でせかいで独りきりみたいな気持ちになることがあってそれは辛いです。

    • 10月21日
  • いーちゃん

    いーちゃん

    2年ですか!!😳💦💦
    それでも一緒にいるのは子供のためもありますか?
    ですよね、私も旦那にキーーーーーーってなってるうちはまだマシなのかなと思ってますが、正直自分が働き出したら離婚したいとも考えてます。
    孤独なの分かります。
    友達にも家族にも旦那との不仲を言えず自分だけで背負うのしんどいです。

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は自分の実親や兄弟とも疎遠なのでまず話しません。友達にはツーツーで話しているので、そのへんは発散できてると思うのですが、たまにとてつもなく穴にハマったように周りが見えなくなって落ち込むんです。
    心にぽっかり穴があるのは間違いありません。
    私は長女が中学に上がる再来年を目処に別居する予定で密かに動いています。

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに子供には申し訳なく思ってます。でも、子供のために耐えるとかまるで子供よりこっちが被害者ヅラみたいにしたくないので思わないようにしてます。

    • 10月22日
  • いーちゃん

    いーちゃん

    離婚も計画的だとすんなりかもですね😞私も下が産まれて働き出したらお金貯めておこうって思ってます。
    ですね、子供のために耐えてるって被害者ヅラみたいですね💦
    私も考え改めます。

    • 10月22日
いーちゃん

そうなんです。。返せない額ではないって感じですかね。
でも借金をしていた事よりも、私に対しての度重なる嘘だったり隠れてしていた事だったりがもう思い出すだけで嫌になります。
目につきますよね💦
今までは水にながせても、今は流せないです。笑
「うん」すらないですよ。😅やばいですかね😅(笑)
そうなんですね😧
連れてって良くしてからの関係は良いですか?😌
いきなり誘うのも誘いずらいですよね🙄💦
仲良く会話ができているのであれば2人目の話だけでもしてみたらそういう雰囲気にも近くなりそうな気もします、、、🤔💓

らいおん

姉や甥っ子、実母とご飯に行区ことくらいですね😅
頻繁に会う友達もそんなにいないので💦(笑)
あとはやっぱり娘です。
もうこの子さえいればいいやーってかんじです。

  • いーちゃん

    いーちゃん

    家族と会うのは息抜きになりますよね!!
    私も娘がいればいいやーって毎日思って過ごしてます😭💓
    こんなに可愛いのに楽しい毎日を過ごさせてあげられてるか不安でたまりません。

    • 10月22日
  • らいおん

    らいおん

    わかります😭
    不安になりますよね…
    旦那さんとはもう会話もないかんじなんですか??

    • 10月22日
  • いーちゃん

    いーちゃん

    楽しい親を見てた方が子供も楽しいはずなのにそれができないことがしんどいです😞
    会話ないですね!旦那がまるっきり変わらない限りこっちからは手を差し伸べるのはやめようって思ってます。

    • 10月22日