コメント
Nachi♡MAMA
入園を決定するのは、保育園ではなくて役所がつける得点なので、服装はきれいにしていく必要はありませんよ😊
私は仕事帰りのジャージで出しましたが通りました🎵
申込書の中にある申し立て書に入りたい理由をしっかり書いてだした方がいいですよ✨
Nachi♡MAMA
入園を決定するのは、保育園ではなくて役所がつける得点なので、服装はきれいにしていく必要はありませんよ😊
私は仕事帰りのジャージで出しましたが通りました🎵
申込書の中にある申し立て書に入りたい理由をしっかり書いてだした方がいいですよ✨
「雑談・つぶやき」に関する質問
インフルエンザ家庭内感染について… 4歳の娘が昨日保育園で微熱、今日インフルエンザの診断がつきました ただ、とても元気でずっと動きまわってしゃべり続けてます 母→育休中で終日在宅 ワクチン接種済み 兄→小1 明日明…
子どもの友達や小さい子ども相手に自分の事(一人称)ってなんて言いますか? おばちゃん?おばさん?お姉さん? 30ちょい、子供2歳です。 息子と同い年くらいの子〜小学生くらいの子には自分のことを「お姉さん」と言って…
先日、公園で7歳の男の子が息子(もうすぐ3歳)に絡んできて1時間ほど一緒に遊びました。 鬼ごっこしよう、サッカーしよう、と言ってくるものの当然息子はルールなんて分からないしサッカーボールは私のところに持ってこよ…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
まるころ
そうなんですね!ありがとうございます。
入りたい理由を書く欄がないのですが、第11希望以上入りたい保育園があれば以下に記入くださいと書いてある大きな空欄があるのですが、そこに第1希望の保育園に入りたい理由を書いたら厚かましいですかね...関係ないこと書いたら落とされるかな...
モヤモヤしてます。
Nachi♡MAMA
書くことを指定された欄に違う内容を書くのは危険かもしれませんね💦
パソコンをお持ちでしたら、A4の用紙に嘆願書を書いて一緒に同封して出すのは良いと思います。
そのようにしていた知り合いがいます。
「育休が延長できず、入園できなかったら私は退職しないといけなくなります。認可外は空きがありません。夫の給与◯◯万円では生活が厳しいです。」
みたいな内容を、私は書いて出しましたよ!
まるころ
やはり危険ですね、、、ありがとうございます。
嘆願書という方法もあるんですね。うちは育休がまだ延ばせるし、認可外はただ入りたくなくて空きがあるかすら調べていないんですが、こんな状況で嘆願書を書くのも、訴えるポイントがなさすぎですね(´・ω・`)