
妊娠17週で仕事と家事に疲れています。周囲の理解があっても、つわりや疲労で辛い気持ちがつのります。同じ経験をした方はいますか?
妊娠17週です。つわりが落ち着き仕事復帰したのですが、仕事と家事が思うように出来ず毎日毎日疲労でぐったりです、、気持ちも落ち込み一人でいると急に泣けてきたり夜中に「私だってきついです!つらいです!」って叫んで目覚めたりもします、、職場の人にも旦那さんにも良くしてもらってるのに自分ばかり我が儘のようでなりません。楽しく笑顔で過ごしたいのになかなかうまくいきません、、同じような方いらっしゃいますか?
- さやり(6歳)
コメント

春が大好き♡
すみません😔私は悪阻始まってから派遣の仕事へ行かなくなりずっと家にいました。
今は仕事と家事、両方頑張らなくても良いと思います!
頑張って仕事行ってきたら、簡単な食事、お惣菜買ってきたってお弁当買ってきたって、今は良いじゃないですか😊
ずーっと続くわけじゃないですから😆
無理しちゃダメです😊
もう1人の体ではないので、出来ることだけで、後は無理せずのんびりしてください💕

ママ
体調のいいスーパー妊婦さんもいますし、我慢して頑張ってる人もいます。
私は入院もしたし退院後も点滴通いで泣いてばかりの頑張れないタイプでした笑
仕事も休職し旦那にはとても迷惑かけています。
でもこればかりは仕方ないです。
サボってるわけでも我儘でもない、赤ちゃんを育てるために必死で体調不良に耐えて頑張ってるんです。
仕事復帰されただけ偉いなと思いますよ✨
支えてもらって甘えて赤ちゃんに会える日を待ちましょう!
-
さやり
コメントありがとうございます、!
職場にスーパー妊婦さんいました!
温かく優しいお言葉に涙がでます、😢
赤ちゃんのためにも赤ちゃんを待ってくれている人たちのためにもぼちぼち頑張れるお母さんを目指します!- 10月21日

退会ユーザー
妊娠中は…体調も精神面も辛いですよね😭
-
さやり
コメントありがとうございます、!
気持ちに余裕がなくなります😭体調をまず整えて少しでも穏やかに過ごせるようにしたいです!- 10月21日
-
退会ユーザー
精神面はとにかく会話です^_^
ママリで会話したり家族や友達など
体調はどうしようもないですが😭
後は泣く事です😖辛くなったら泣いたら眠くなって不安な時間がなくなるからです?
自分はそうして落ち着かせてました
ただ…泣き虫なんですけどね(笑)- 10月21日

さやり
自分の中で閉じ込めていてもいつか爆発しちゃいそうで怖かったです、、会話大切にしたいです☺
辛い時は泣き虫になってもいいですかね😣

みー
私も全く同じです。なかなか思っていても体が言う事聞かず何もできずに1日が終わります。上の子を外に連れて行くこともなく、、でも、妊娠してると疲れやすく抱っこもきついので今は仕方ない割り切ってるところもあります。お互い今はおなかの赤ちゃんのことを育てることが仕事です。頑張りましょう!
-
さやり
コメントありがとうございます、!お子さんがいながらの妊婦生活尊敬します😞疲れやすくて自分でもびっくりしてます、、職場の人たちは若い子達が多くてしゃきしゃき忙しそうに走り回っているのでできないことが多くどんどん申し訳ない気持ちになっていきます、、赤ちゃんのことを第一に考えなきゃと思うのですがなかなか難しいですね、自分しか赤ちゃんを守れないのでしっかりしなきゃですよね!頑張りましょう!
- 10月24日
さやり
コメントありがとうございます、!色々良くしてもらっている分、近くの人になかなか気持ちを言えずこうして聞いてもらえて嬉しいです!
自分が無理したりきついと思ったら赤ちゃんにも良くないと思うので意識してゆっくり過ごすようにします😣
春が大好き♡
職場やご主人様には、ありがとうを忘れずに、たくさん甘えちゃいましょう😊🎶
そして何か不安があったらここで相談して、良いマタニティライフを過ごせると良いですね✨
さやり
そうですね!ありがとうの気持ち、とってもとっても大切ですね、!気持ちを言葉にしたり、相談できる場所があると思うと気持ちが少し軽くなります。