
コメント

まま。
私も下の子が同じような感じでした🙇♀️
病院で言われたのは、RSは一週間ほどで感染力はほぼなくなるが、やはりくしゃみや鼻水で嫌に思う方もいるので、常時鼻水が垂れてる状態のときは行かないほうがいいとのことです。
一応感染するタイプの風邪だからーと言われました🙇♀️

a_mama*°
園は、熱が下がり
食欲もあって、元気そうなら通って大丈夫です。
支援センターでは、鼻が出る度に拭いてあげて、子供が触れないように、おもちゃにつかないように、クチに入れないよう注意すれば大丈夫だと思います。
ただ、くしゃみが良く出る場合は控えた方がお子さんと周りの方たちにも良いかと思います^^*
風邪流行ってますよね…
お子さん、早く良くなりますように
-
かいり
コメントありがとうございます♡
詳しくありがとうございます!
お昼ころからくしゃみは治まったのですが
鼻水が垂れてきているのと
下痢のようで…😭
まだ行けなそうです😭
ご心配までありがとうございます。
a_mama*°さん、お子さんも気をつけてください☆- 10月21日

みさ
支援センターなどは風邪症状がある人は行ってはいけないはずですよ。
そこによるのでしょうか?
わたしがいったことのあるところは、全部そうでした。
少しでも鼻水垂れてるとスタッフの人に言われて、帰らされてる人もいましたよ。
わたしも他の子にうつしたら申し訳ないし、自分の子どもは鼻水咳全く出なくなってからいきました。
ましてRSウイルスなんですよね??念には念を入れて、やはり元気になってからいってほしいです。
幼稚園や保育園のように絶対通わなきゃいけないところでもないし、他の子にうつさないためにも完全に治ってからいってほしいです。
辛口意見ですみません。お大事にされてください。
かいり
コメントありがとうございます◎
感染力のお話とても助かりました。
くしゃみ鼻水嫌がる方もいますよね…💦
今日は日曜日で支援センターもお休みなので
子供に頑張ってもらい治ったら行こうと思います(^^)