
結婚式に着るウェディングドレスが重いので、2ヶ月の妊娠で心配。挙式後のビーチフォト撮影もあるが、ドレスの着用時間は短い。ドレスを変えるべきか悩んでいる。
来月結婚式なのですが今日妊娠発覚2ヶ月でした。
ウェディングドレスもオーダーしておりチュールたっぷりのプリンセスラインのため重たいドレス。
編み上げなので調節はできます。
挙式と挙式場近くでのビーチフォトなので実質着用時間は3時間くらいなのですが、ドレス変えた方がいいですかね、、、?
移動は裾を持ち上げてくれるから大丈夫ですかね。。
ちなみにちぴドレスです。
すごく気に入ってたドレスなので着たいんです。
- さな(5歳9ヶ月, 7歳)

♡♡
来月なら大丈夫じゃないですか?
締め付け過ぎなければいいと思います!

退会ユーザー
私は結婚式当日は妊娠に気付かなかったため、普通のドレスを着ましたが特になんともありませんでした😊✨
無理せず、休み休みですれば大丈夫じゃないですかねー?😌

ちゃ
来月なら全く問題ないと思います。
サイズもそのまんまで着れますよー!

ノンタン
まだお腹も目立ってないだろうし
大丈夫かなって思います!
プランナーさんに伝えたら
きっと気にかけてくれると思います!

Hi
私も打ち合わせ中に妊娠発覚し、
16wの時に結婚式をしました!
ドレスインナーのシウエストニッパーだけ 緩めにつけて、ドレスは予定通りのものを来ました!
後はとにかく無理をしないことと、転けないように気をつけることですかね♡
結婚式楽しんでください💒👰

♡すんじょ♡
私も結婚式を予定してから妊娠発覚🤰
その次の月が結婚式で全く同じです!
この間したばかりですが
ドレスも結構重ための物でしたが
締め付けを緩くしてもらいつわりもあったのでお色直し中に吐いたりしてました💦
移動などみんなに見える時は自分で持ちますが
その他はアテンドさんが持ってくれますし
妊娠したと言えばかなり配慮はしてくれます!大丈夫です!

まい
結婚式1ヶ月前に妊娠発覚
この時が6,7週でした!
結婚式当日は10週くらい💡
旦那と実母には伝えたけど
旦那の両親に伝える暇ないのと
安定期でなかったので期待させても...
と思って、誰にも言わず迎えました💦
5号のドレス補正して、3号か4号くらいに😭正直苦しい😱←妊娠してなくても?!
結婚式当日はバタバタと色々気に取られて、つわりもなく❤️笑
ドレスの苦しいのは、楽な位置を探して少しずらしたりしてもらいました💡式場スタッフにも伝えてなかったので、普通に「苦しい、あばら痛い」とか言いながら‼️
お腹は全然出てこないので、ドレス着れると思うけど、無理しないで休憩とりながらするといいと思います💖

arion♡
2人目は、意外とお腹でるの
早くてびっくりしてます。
でも来月なら大丈夫🙆かと。
ただ、締め付けが
苦しいと思います。
その日の体調にもよりますし
プランナーさんにも
相談されてみては?☺️
めでたい尽くしですね!
おめでとうございます㊗️
コメント