
7ヶ月の娘が突発性発疹かもしれない症状。熱が続くが症状が違う。救急に行くべきか、様子を見るか悩んでいます。
いつもお世話になっております。
生後7ヶ月の娘なのですが今月15日に呼吸がおかしく熱もあり小児科に行ったらのども腫れていて突発性発疹かもしれないと診断されました。
その日は39.6まで熱が上がり解熱剤を使用しその後は平熱に戻りました。16.17日は熱は出ず、18日に再び38.5まで熱が上がり19日は熱出ず。今日も平熱でしたが今になって37.8までまた上がり始めました。突発性発疹だったら3.4日熱が続き後は解熱していき発疹が出て終了ですよね?
娘の症状はちょっと違う?と、思うのですが皆さんなら今から救急に行きますか?少し様子を見ますか?
今日は旦那も不在で悩んでおります。
皆さんよろしくお願いします。
- ちろるちょこ(7歳)
コメント

まろぺんぬ
娘も最近喉からの風邪でおなじような症状になりました😓2日間熱が出て1日良くなったのにまた熱があり😓
その時は喉が赤くなっており、咳がけんけんなっていました😓その時は寒暖差の風邪と診断されました😅

サリー
心配ですね😣
1人で見てると不安ですし💦私なら再び熱が38度超えたら救急へ連れて行きます!
泣いて興奮したり、厚着だったりで、37.8まで上がることがたまにあるので。
でもあまりに下がらない様なら連れて行ってもいいと思いますよ!
一番側にいるお母さんが何か変だなと思った直感って正しいと思います!!
-
ちろるちょこ
お返事が遅れてしまいすみません😢
泣いたり厚着でもそれくらい熱が上がることあるんですね😭
土日はなんとなく機嫌も良くて様子を見てました😖
母の感を信じてみようかと思います!
ありがとうございました😄✨- 10月22日
ちろるちょこ
お返事が遅れてしまいすみません😢
今のところ熱は上がらず経過してます( ´^` )💦
ほんとに症状似てますね!
ただうちの娘は咳がまったく出ないんです😥
何が原因なのか…( ´・ω・`)
今日また熱が出たら病院行くことにしました。
ありがとうございました✨