※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

0歳児のマイナンバーガード令和6年12月以前に出産された方に質問です。…

0歳児のマイナンバーガード
令和6年12月以前に出産された方に質問です。

生後7ヶ月の子供がいるんですが、出生時はマイナンバーカード作成必須ではなく作っていませんでした。

でも、今後マイナンバーないと不便ですよね?
そろそろ作ったほうがいいですよね?
作られましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

令和5年12月産まれの娘がいます☺️
先月にマイナンバーカード申請し先週役所へ取りに行って保険証とも紐付けしました!
うちは主人が転職し、もう保険証カードは発行してないということでマイナンバーカードを急ぎで申請しましたがもしまだ保険証が手元にあるのであればまだそんな急いでマイナンバーカード作らなくても大丈夫だと思いますよ♩
でも身分証明書にはなるので便利ではありますが✨

はじめてのママリ🔰

昨年9月生まれの息子がいます😊

生後すぐに申請して、初回の予防接種から使っています。
家族全員持ってるので、なんとなく揃えたい&小さい時の写真で作りたかっただけですが、なくても特別不便はなさそうです😊

ママリ

3ヶ月の子がいます。
出生届と同時に申請できますよと言われてそのまま作りました☺️

保険証が発行されなくなると聞いてマイナンバー作った方が…と思ったんですけど、保険証とは違うカードが発行されていて病院の時はそのカードを出すのでとくにマイナンバーを出す事がないんですよねー🤔

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます😊
みなさん、一応作ってらっしゃんこですね☺️
来年から保険証は使えないのかなと思い、来年までには作った方がいいのかなーと。