
生後7ヶ月の娘がよく寝ることに不安を感じています。親孝行な子だと言われるけど、心配です。同じような経験をした方、いますか?
こんばんは!
気にしすぎかもしれないのですが、、聞いてください( ; ; )♡
生後7ヶ月の娘のことなんですが、本当によく寝る子で心配になるくらいなんです。
朝の7時か8時頃起床
11時頃まで遊んで2時間くらい昼寝
お風呂入って離乳食食べてミルクを飲んだら17時半から18時には寝ます。
24時ごろにミルクをまた飲ませて朝までぐっすり、、
日中は抱っこ紐をして散歩をしたらすぐ寝てしまいますし、1人目なんですが想像してたより手がかからずにいてなんだかこれでいいのかな?娘は日中起きてる数時間めいっぱい楽しめてるのか?なんて色々考えてしまって、、
親に相談したら親孝行な子じゃん^ ^ なんて言われますが心配や不安な気持ちになります。
同じようによく寝て、でも今ではこんなに元気な子ですよ☆なんて方いらっしゃいますか?
- みー(7歳)
コメント

👧🏻👦🏻👦🏻👦🏻👦🏻🥚💕
うちも1番上がミルク200飲むようになった頃から
21時に飲んで朝まで一回も起きずにずーっと寝てる子でした!
これまで夜泣きはなかったです!
今3歳ですけど
元気すぎるくらい元気で
お手上げ状態になるくらいです🤷♀️(笑)

退会ユーザー
うちも同じ感じです😊
夜は21時までに寝かせると朝まで寝てくれます。
夜泣きもなく助かってます⭐️
-
みー
そうなんですね🤩
うちも夜泣きもないので思い描いてた寝不足生活とは無縁で今は助かっています!
安心できました♡- 10月20日

はるるん
うちは朝寝を1時間
昼寝を2時間ぐらいして
夜10時ごろから寝て
朝8時ごろまでずっと寝てますよ😊
寝る子は育つって言うぐらい
だから心配しなくても
大丈夫だと思いますっ(^^)💕笑
-
みー
結構いらっしゃるみたいで安心しました😭💕ありがとうございます‼️
今ちょろっと起きましたがすぐに寝ちゃいました。笑- 10月20日

プリン🍮
うちの子も
夜から10時間くらい
ぶっ続けで寝て
そのあと二度寝もします😂(笑)
昼も最高でも2時間遊んだら
必ず眠くなって昼寝します😂
私もうちの子寝すぎでは?と
思ってます😅😅
-
みー
一緒ですね👶🏻💕
勇気づけられたので明日から昼寝しても落ち着いた気持ちでいれそうです。笑- 10月20日

すい
うちの子もよーく寝ます😂
新生児の頃から手のかからない子で、凄く凄く寝てくれるので、親孝行な子だなーと思いつつ、寝過ぎて心配になります😂😂
今月から保育園に行き始めましたが、19時頃に寝て6時頃まで一度も起きません💦
完母なので、水分大丈夫かな?💦と毎回心配になってしまいますが、今のところ大丈夫そうです☺️✨
-
みー
遅くなってしまいすいません泣
完母なのに素晴らしいですね♡
保育園で疲れて刺激を受けてるんですね♩
安心できました!
ありがとうございます😊- 10月25日

は。
とても共感してしまいました😶
うちの子は新生児の頃からお腹が空いた時以外泣くことは泣く、夜も置いたら寝てくれる子でした🙌🏻
なので私も「寝不足が続いてメンタル崩壊」みたいな産後を想像していましたが、「アレッ…以外と大丈夫じゃん…」って感じでした😌
今7ヶ月ですが、1時間~2時間のお昼寝を2回もします😂
今もたまに、こんなに寝かせて良いものかと思ったりもしますが、お昼寝の影響で夜寝てくれないという事は無く、8時半には寝てくれます☺️
朝の6時半までノンストップで寝ます😊
大人もショートスリーパーの人もいれば休日午後まで寝てるなんて人もいますよね。なので赤ちゃんによって違うんだ!と考えて居ます☺️
お昼の起きている時間はめいっぱい笑わせる事に必死になってる毎日です☺️
長々と失礼しました😳
-
みー
遅くなってしまいすいません泣
うちもですうちもです!
泣くって事ほとんどしないです。
だから友達からはすごく静かな子だねぇなんて言われます!
日中の起きてる時にたくさん遊んであげたい!と思いますけど、家事とかをやる時間にすこし長く費やしてしまうと寝てしまってからすごく後悔します。笑
私も主人も睡眠命なので、笑
娘も遺伝なのかなぁなんて笑って話せるようになりました!^ - ^
ありがとうございました☆- 10月25日

ゆか
新生児の頃から「こんなに寝ない赤ちゃん見たことない」と言われる息子を持つ身としては羨ましい限りです😂
眠り続けられる体力もしっかりついてるというのもあると思いますよ🤗
-
みー
遅くなってしまいすいません泣
えぇ、そうなんですね!汗
たしかにそれに比べたらこんな悩み、ふざけるな ですね🤣笑
睡眠も体力使うなんていいますもんね!☆
安心できました!ありがとうございます😊- 10月25日

s.love
同じくめっちゃ寝てます😪笑
いつも夜20時に寝て朝7時に
起きて遊んで昼寝2.3時間を
2回してって感じですよ💓💓
ママ友と話してても夜泣きもなく
グズりもなく手のかからな過ぎて
羨ましがられるぐらいです🤣笑
あたしも気にした時期ありますが
寝る子わ育つって言うぐらいなので
気にせず親孝行に感謝してます😆笑
-
みー
遅くなってしまいすいません泣
うわぁ、まるで一緒です。笑
友達にも羨ましがられます!笑
そうですよね♩
寝るのでも体力使うっていいますし、ちゃんと元気な時は元気なので私もこれからは気にせず起きてる時は目一杯遊んで罪悪感をなくしたいとおもいます♩笑
ありがとうございました!- 10月25日

ぴょん
うちもよく寝ますよ☺️
夜は20時に寝て、朝は6時半起き🤗
9時から朝寝1時間半して
13時から15時昼寝
17時か18時夕寝ってかんじです🤓
起きてる時はズリバイしたり
ハイハイしたり、歩行器に乗ったりと
全身運動真っ盛りなので疲れるから
よく寝るのかな?と思ってました(笑)
この先夜泣きが始まったりしたら
今たくさん寝てくれているだけに
辛いだろうなぁと思いながらビクビクしてます(・∇・)
-
みー
遅くなってしまいすいません泣
たくさん同じ境遇の方がいてすごく安心しました☆
ほんと親孝行の子供をもって幸せですね^ - ^
これからも夜泣きもなく親孝行が続きますように…☆なんて^^
安心できました❤️
ありがとうございました!- 10月25日
みー
うわぁ、、安心できました泣♡
寝る子は育つなんて言いますがすごく心配の毎日でした!
ありがとうございます😊