※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るるる
ココロ・悩み

旦那が立会い出産後にトラウマや体調不良が出ています。時間が解決するか、精神科を受診すべきか悩んでいます。赤ちゃんへの気持ちも心配です。

立会い出産を経験した旦那さんで、気分悪くなった方や、トラウマみたいになった方いますか?
私の旦那が、当日は何ともなくてその後も大丈夫だったのですが、2週間検診で産婦人科に行ったら思い出したようで気分が悪くなってしまい、そこから食欲が全くなく、体調を崩しています。
トラウマなのか分かりませんが、産婦人科行くのが無理と言っていました。
時間が経つとよくなるものだと思いますか?
それとも精神科などにかかった方が良いのでしょうか?
このまま赤ちゃんのことも嫌になってしまうのではないかと心配です(;_;)

コメント

縹

立会いしました
丁度旦那が来たと同時に赤ちゃんが出てきて、モロみてしまい私の隣で椅子に座りながらグロッキー状態でした笑
男性はそういう部分 弱いですよね。

その後、たまにそういう話をしますが
次の立会いは…みたいな逃げ腰です笑

ちなみに息子を溺愛してます^_^

  • るるる

    るるる

    そうなのですね!
    私が産んだところは下半身をほぼ隠しておらず、旦那からほとんど丸見えだったので、かなりグロかったと思います(;_;)

    溺愛してくれてるなら良いですね!うちもそうなることを願います^_^

    • 10月21日
かぼちゃん

うちの旦那さんは陣痛中のわたしの姿で具合悪くしてました。笑
あまりにも痛そうな姿を見て貧血気味になり、立会い予定だったのに早々に退場していきました☺️

その後産まれる瞬間には戻ってきて、そこからは大丈夫だったみたいですが…
その後も子どももとても可愛がってますよ!

その時は平気だったけど、フラッシュバックしてキツくなっちゃったんですかね?😕💦

子どもも可愛がれない…という雰囲気になりそうなら心配ですね💦

  • るるる

    るるる

    そうなのですね(笑)
    私の旦那は気が張ってたかよかったのか、グロいところを見ても最後までいられました!

    なんかそんな感じがします。。
    徐々に落ち着いてくれると良いです(;_;)

    • 10月21日