
コメント

のん
ないです!一時保育を使って、給付金が止まらない程度に復帰してはいかがでしょうか?

なぎさ
私は月々の生活はできるものの、思うように貯金ができないため、7ヶ月で復職します!
ミンネなどで自分で作ったものを販売するのはいかがでしょう!最近よくヒルナンデスでやってますよね!
-
あんみつ
ハンドメイドはよくみかけますね
ただ超絶不器用で縫い物もまともにできないもので…- 10月20日
のん
ないです!一時保育を使って、給付金が止まらない程度に復帰してはいかがでしょうか?
なぎさ
私は月々の生活はできるものの、思うように貯金ができないため、7ヶ月で復職します!
ミンネなどで自分で作ったものを販売するのはいかがでしょう!最近よくヒルナンデスでやってますよね!
あんみつ
ハンドメイドはよくみかけますね
ただ超絶不器用で縫い物もまともにできないもので…
「育休」に関する質問
明日もしかしたら初めて病児保育を利用するかもしれません。 去年育休から復帰して1年間は自分の有休を使って看病してきましたが、1年経って私の業務内容も増え休みづらくなってきました。 また、先月旦那が転職したため…
仕事より育児の方が楽だろって行ってくる旦那に育児の大変さを伝えても何も伝わらない。 1ヶ月育休取ったから俺だって育児の大変さわかった上で、育児の方が楽だって言ってるんや。って言われたらもう何も言えない~。頼…
個人事業主で育休休暇とかなかったけど 前の職に戻ろうとしたら履歴書をまた 書かなきゃいけなくて… 正直言って、その前の職場なんて何年に入社して何年に退職してって覚えてません。 転々としてきたので。 めんどくさく…
お金・保険人気の質問ランキング
あんみつ
ですよね!!
給付金止めずに働く方法なんてあるのですね!調べてみます
のん
できますよ。
基準額の7.9割以下のお給料で月10日以内とか条件があります。
例えば月給20万なら一時保育で2〜3日預けて働けば、社保と雇用保険取られないで(所得税は取られますが)お給料もらえます。
天引きが税金だけなので結構残りますよ!
出勤した日が出てくるので、ボーナスも寸志出るかも?