
妊娠してから何度も旦那の酒癖で悩んできました。お酒に飲まれる迄飲ん…
妊娠してから何度も旦那の酒癖で悩んできました。
お酒に飲まれる迄飲んで暴れたり怒鳴ったり酷い時は殴ってきたり蹴られたり…
酔いが覚めてから何回も飲まれる迄飲まないで、考えて飲んでとお願いしてその都度反省はしてくれたみたいですがよくなりません。
何回家出しようか悩みました。嫁いだ訳だし簡単に家出するのはよくないと思って実の親に相談だけしてました。
昨日も暴れて怒鳴られて殴られて蹴られました。流石に耐えられないと思って朝起きてから荷物をまとめて出ていこうと思ったら旦那が起きてきて必死に止めてきました。隙をついて荷物を持って出てきたんですが、旦那から反省LINEと帰ってくるの待ってると連絡がきました。何故か私にだけ当たって暴れるみたいでどうしてか分からないと…わからないならなおらないかもね一生そのままかもと送ったら、治らないのであれば飲みに行かない。帰り待ってます。ときました。
正直、旦那も家を出ていくとは思ってなくてだいぶ反省してくれたのかも…
私も出てきたはいいものをこの後のことを考えてなくバスターミナルまで来たもののどうしたらいいか…近くに頼れる人がいる訳でもなくて、実家までは片道5時間ぐらいかかるので…
旦那の待つ家に帰った方がいいのか、一旦距離をとった方がいいのか分からず投稿しました。
- N(1歳3ヶ月, 6歳)

おかあちゃん
酒癖が悪いのであれば
お酒を禁止してもらうしかありません。
酒癖は直らないです。
妊娠しているのであれば
尚更やめてもらわないと
赤ちゃんにも悪影響ですし
これから生まれた後も必ず繰り返します。

ライナー
妊婦さんを殴り、蹴るなんてあり得ない…DVですよ💦💦
反省なんて絶対してない😱💦絶対繰り返しますよ😱
5時間でも実家に帰りますね…それか、義両親のとことかはダメですかね…?

kaoriino
妊娠中の奥さんを殴る蹴るだなんて…
とりあえず実家に帰っていいのでは??
ご主人にはお酒を金輪際二度と飲まないこと、お酒をやめるために病院に通うこと、次にお酒を飲んだら慰謝料を払って離婚すること、と一筆もらうとか。
お子さん産まれたら殴られるかもしれませんよ??

しば⑅︎◡̈︎*
絶対また繰り返します。
口ではなんとでも言えるので。
お腹に赤ちゃんがいる人を平気で殴る蹴る行為が出来るなんて普通じゃありません。
Nonさんが心配です…

ママ♡*☆
私なら距離おきます。
一人の体じゃありませんよね?
申し訳ないですが、酒癖悪い方は
治ることはないと思います。
反省してるのは酔ってないときの
自分であって酔って過ちを犯してる
自分は本人気づいてませんからね。

せいママෆ⃛*:・
本人が「なぜかわからない」と言ってますよね‥だから、お酒飲んでも次は「大丈夫」と思ってまた飲みます。そしてまた暴れるの繰り返しですよ!
病院にかかって断酒してもらった方がいいと思います!

こま
一旦距離おくぐらいの気持ちなら今から帰るべきだと思います‥正直意味ない行動で終わります。
酒癖悪い、わかってて飲んでるわけで変わらないですよ‥数年後、何かあれば飲むでしょう。お酒に飲まれないように飲めるならすでにしてるはず。できないし、やめられない。

ままま
帰らなくていいですよ。
せめて迎えに来いって話です。まあ追っ払っていいと思いますけど。

退会ユーザー
自分の子供がお腹にいる奥さんを
殴る蹴るなんてあり得ません。
赤ちゃんにも絶対聞こえてると思うしストレス溜めるのもよくないと思います。
家出たのなら帰らず一度実家に戻って一定期間開けた方がいいと思います!

Hmama
妊娠してからってことは
妊娠前はなかったんですか😟?
一生飲むのを禁止にして、また飲んだら離婚!って強めに言うか…
お酒を飲んでの事だと直らないと思いますけど😢
はっきり言うとDVですよね💦
お腹の子が流産しちゃったらどうしますか😧!?
5時間かかってでも一旦実家に帰った方が絶対にいいです!
何か起きてからでは遅いです。
そしてお互いの両親と旦那さんとちゃんと今後について改めて話したらどうでしょうか…😢?

ドレミファ♪
酒ぐせってなおらないですよね…妊娠前は平気だったのですか⁉️
だとしたら男のマタニティーブルーなのか🤔
妊娠前からならもう距離を置く
飲まないのが理想ですが…
最悪飲んだから別行動
別のへやにいき顔を会わせない
暴力ふるってきたら警察呼ぶ

退会ユーザー
私の父親もアル中酒乱です。
母との喧嘩なんて日常茶飯事で警察も何度もお世話になってます。昔なんて酷く包丁出てきたりなどありました。
子供の私も蹴られたりした事もあります。喧嘩すると出ていけなど必ず言います。出ていこうとすると全力で止めてますが
歳をとり手を出すことは無くなりましたが物に当たります。酒癖は治りません。
酒の限度を決めるべきです。会社に行く前にも飲んでるので母も夜中に酒を隠してます。
休日も飲みすぎて喧嘩になることもあるので飲みすぎてると激怒してますよ
妊娠中なら距離を置くべきだと思います。母も実家に帰ってた時もあります。様子を見て見た方がいいと思いますよ。

ゆか
妊娠してるのに暴力なんて有り得ません!!!!
妊娠してなくても絶対に暴力は許されないのに!
こんなこと言いたくないですが、このままだと流産する可能性だってありますよ。
反省してる人間なら、何度も繰り返しませんよ。
反省してるようで反省してませんから。
前置きが長くなりましたが、私はご実家に避難された方がいいと強く思います。
5時間かかっても!!
お腹が大きくなってからの、5時間移動はキツいです。
今しかありません。
家庭内暴力は犯罪です。
暴行罪です。
キツい言い方ですが、ご主人はもう既に犯罪者です。
私だったら離婚します。
一生悩まされますよ!

yuki
取り敢えず実家帰りましょ!本気なら迎えに来ると思います👍一回距離とった方がいいですね。

だおこ
妊娠するまでそういうことはなかったんですか?
たとえば酒を飲んで運転したら捕まりますよね。酒飲んでたからちゃんと判断できなかったよね仕方ないねってならないですよね。
酒飲んでようがシラフだろうが、暴力は悪い事です。
暴行している記憶はあるんでしょうか。
しかもNonさんにだけするって、そのへんの人にやったら捕まるかも、負けるかもしれないから、自分より弱い人を選んでやってますよね。実家も遠くて他に頼る人がいないからこいつは逃げないと、ちゃんと判断してます。悪質です。だから逃げられて動揺してるんじゃないでしょうか。
私だったら実家に帰ります!

おひな
酒癖は自分でコントロールできるものではないです。
呑まれるまで呑むなといいますが、飲み出したらもっともっととなるのも酒癖です。
禁酒するしかありません
今はNOnさんだけですが、子供が産まれたらどうするんです?
子供も被害にあうかもしれませんよ。
もう一生お酒は飲ませない!くらいの気持ちじゃなきゃ帰っても意味ないです。

20 sarm
私のとこと同じです。
私もそんな感じで荷物まとめて離婚する と家出てとりあえず1時間半ほどの実家に帰りました。
が、泣きながら電話は来るわLINEはくるわ。
義母や会社の社長(付き合った当初からみてくれたり相談に乗ってもらってるので仲良し)やらに電話かけて 😅
挙句の果てに娘に会えないのは無理と大泣きして過呼吸になり夜中に救急車で運ばれたらしく😅
次の日の仕事では6針縫う怪我をして。
その日に会社の社長から、親が入ると子供の肩を持つのは分かっている、だからどっちの肩も持たずに間に入ってあげるから話し合いをしてみないか と言われたのでとりあえず家に帰って話し合いをしました 。
それで反省しているようだったのでその時は情に流されたのか。許しました。
その時よりはマシになりましたが酒癖の悪さは相変わらずです。😅
妊娠中はさすがに物に当たるとかで私には手は出さなかったけどこれからがまた不安です 💦
とりあえず、部屋を荒らされたらその都度写真を、ものを壊されたら写真を取ってばれないように証拠として残してます。
いつか離婚になったときに有利なように。🤣😇

N
皆さんコメントありがとうございます。😭😭😭
どうしていいのか分からず実の母に電話をして相談しました。
今回は一旦、旦那の居る家に帰ることにしました。電話で話して反省してもうしない、飲みに出かけるのやめると言ってくれたので、荷物まとめ家を出たので正直焦ったんだと思います。
もし、また同じことをしたら義理のお父さんに相談する、それでも解決できなかったら実家に帰って距離を置くことにします。
1人の身体ではないので、赤ちゃんの事を一番に考えて今後も対処していこうと思います。
コメント