※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめ
ココロ・悩み

SNSで知り合ったママ友がワンオペ育児の苦労話をよくする。自分は恵まれた環境だけど、育児はみんな大変。グチに疲れて距離を置きたいけど、近所で同じ学校になる。どうすればいい?

SNSで知り合ったママ友がやたらワンオペ育児の苦労話ばかりグチってきます。

「実家が遠方で頼れない」とか「旦那が激務で頼れない、休みがない」とか「熱が出ても1人でみなきゃいけない」とか...。

私や私の周りの友達は、実家も義実家も地元で両方頼れる環境にあったり、姉妹も近くに住んでるのでたまに子供を預けたり、旦那も土日休みの定時上がりで毎日お風呂に入れてくれたり、恵まれている環境?なのかも知れませんが、それでも育児ってみんな平等に大変ですよね?

しかも、ワンオペになるのをわかってて子供を産んでるのに、自分だけがすごい大変だ!みたいにバカ騒ぎして、正直疲れます。

距離置きたいけど、家近いし、同小同中になりそうだし、どうしようか考え中です。

皆さんならそんなグチちゃんと聞いてあげますか?

コメント

ウサビッチ

軽く同情だけしてるかもしくは徐々に離れるかですね笑

みにとまと

めんどくさいので距離置きます😗

deleted user

私がそのお友達と
同じ感じの環境ですが
何も大変じゃないですし
そうなるって
分かってた事だと思うので
ただ単に可哀想とか
同情とかしてもらいたいだけだと
私は思います(´,,•ω•,,`)
その程度で大変って
そんな甘ったれた事言ってたら
子供を社会になんて出せません😑
そんなあほな事言うような
お友達とは距離おきます!
適当にはいはーいって
うんうん、そっかそっか
って感じで流します( ˘•_•˘ )

deleted user

聞きますよ!聞き流す感じで🤗笑笑
その方も他に吐き場所が無いんでしょうね。

はじめてのママリ🔰

その方の気持ちはわかりますが、愚痴る相手を間違えてますよね。同じような方と語り合わないと気持ちわからないし、聞く方がキツイですよね…

deleted user

人によってキャパは
違いますからね💦
相談に乗れない聞き流せないなら
付き合いやめたらいいとおもいますよ!
やっぱり境遇がわからない気持ちがわからない方には疲れますよね(^^)
別に同じになっても困らなくないですか?😂

sary

数回なら、うんうん大変だよねって聞いてあげれますが、何回も毎回とか、私への嫌味かなとか思い始めるくらいであれば距離おきたいですねえ。。

○pangram○

聞かないですね〜😅
聞いても、へー大変だねー。でおしまいです。

ワンオペ育児って言葉、あまり好きじゃないです😓

やって当然のことだと思うんですよね、家族のために。

夫は家族のために仕事をしてて、妻は家族のために家事育児をしている。

ただそれだけの事だと思うんです。

ワンオペ育児という人たちは、夫は妻に、妻は夫に、いつも敬意を払ってないんだなと感じます。