
相談させてください。私→専業主婦。夫→会社員。娘→3ヶ月。新年度を機に…
相談させてください。
私→専業主婦。夫→会社員。娘→3ヶ月。
新年度を機に、旦那が転職をするといっています。
現在住んでいるのは会社の社宅で月2万円です。
まだ転職先は決まってないのですが、社宅は無いだろうとゆうことで、旦那は旦那の実家で同居しようといいだしました。
その理由として、はやくマイホームが欲しいので実家なら家賃はただなので早く貯金がたまる。(義親も家賃は入れなくていいと言ってます。その分貯金にまわせと)
それだけ聞くと、いい条件!と思いますが
私にはどうしても嫌な理由が2つあります。
1つは、旦那の実家は本当に汚いのです。外観ではなく、中が…
物も整理整頓できてないし、何より嫌なのがとにかく不衛生。水回りは水垢でぎっしり。床は髪の毛、ホコリ、ゴミカスだらけ。もちろんカーペットも。
お風呂は見たことないですが想像するだけで、鳥肌、、、
しかも、話によると毎年夏になるとGがすごいらしく、去年は15匹で少ない方だったそうです。
毎日床を掃除機かけて雑巾掛けしないと気が済まない私からしたら、そんな家は地獄同然です。
しかし、こんなこと言ったら旦那はブチ切れて
てめーはどこのお嬢様だよ!!
みたいなこと言われるの目に見えてるので、言えません。
そしてもう1つ、義母が週に3回、自宅で塾をひらいています。
旦那は、他人が家に出入りするのが当たり前の環境で育ったから違和感がないですが、私からしたらそんなのストレス!!
ガス屋さんとかエアコン取り付けの人が部屋に入るだけで落ち着かないのに、週に3回、18-21時まで小中学生が10人…
授業専用の部屋があるわけではなく、リビングをそのままつかってやっています。
旦那にその間私と赤ちゃんどうするの?といったら、部屋に閉じこもってるか、どっかにでかければ?
もうあきれかえって言葉を失いました。
お金が早くたまらなくてもいいから、よそに借りて暮らしたいです。
塾の事も含めそれを旦那にいうと
そんなこと言ったら家なんてずっと買えないよ?お前が金の管理して貯められてないんだろ?
働いてないんだからワガママゆう権利ない。
みたいなことをいわれます。
このまま実家になったらストレスでおかしくなりそうだし、赤ちゃんをそんな環境でそだてたくないです。
どうしたら上手く旦那にこの想いをわかってもらえるでしょうか。
助けてくださいm(__)m
- あぷーママ(9歳)
コメント

たむたむ
わー\(°Д° )/すごい嫌ですね╭( ๐_๐)╮
同居は絶対回避したいですね!!
ボロボロでも狭くても安いアパート借りた方がマシです(*_*)
私だったら、正直に話すと思います。
子どもが動きだしたら、色んなものを口に入れるし、赤ちゃんが一番床に近くて、ゴミ吸い込むだろうし、
すごく環境が悪いから、嫌だと。旦那さんが、理解してくれたらいいですね!

rich
私も絶対嫌ですーー´д` ;‼︎
Gが当たり前に出る環境ってなんですか!?
水回りの水垢なんて見ただけで絶叫ですね...
旦那さんはお金の事ばかりであぷーママさんと赤ちゃんの事は何も考えてないんですかね?
確かに家賃0はかなりおいしいです‼︎でもその代わりに不衛生な環境&プライバシーの無い生活なんて耐えられませんよね。
育った環境の違いと言えば簡単ですが、余りにも違い過ぎて...
そんな不衛生な環境で赤ちゃんを育てて身体に何か変化があったら心配ですし。
個人的に旦那さんの働いてないんだからワガママ言う権利ないっていう発言許せないーーー!
理解してもらえるのは難しいかもしれませんが切実な感じで説得するしかない気がします。
良い方向に話が進みますように。
-
あぷーママ
たまに実家に行くとつま先で歩いてます(笑)
ほんと、絶叫&鳥肌ハウスです>_<
お金のことばかり、、そうなのかなぁ。そうじゃなきゃ、もう少し考えてくれますよね。
旦那もそんな環境でずっと育ってるからそもそもなんとも思ってないのかもm(__)m
結婚してからも旦那の汚い癖は結構あって、それが治せないなら出て行く。といって少しマシになったと思ったら、その大元の実家にだなんて、、、
頑張って話してみます!!
ありがとうございます>_<- 1月6日

コットンキャンディー☺︎
い、いやだ、、嫌すぎます( ; ; )
そんな不衛生なところ、、嫌です。。
旦那さん、、そんな発言許せん!!!!
むしろ掃除を自分が率先して綺麗に保てばいいのか、、、でもそんな事したら、義母に当てつけてるようで良く思われないのか、、でも不衛生より掃除をさしてもらったほうが良いのか、、うーん、、
家に沢山の子供が出入りすると、赤ちゃんに風邪とか病気がうつりそうで、こわいです。。
しかも赤ちゃん昼寝させてても、バタバタしてて起こされそう。。どうなんだろ、、

あぷーママ
嫌ですよね>_<
そうですよね>_<
病気うつるとかゆうと
死ぬわけじゃないんだから。過保護だな。
と、、
なんでこんな奴と結婚したんだろう…と思うときも(笑)
でも皆さんのご回答みて、決心がつきました!!絶対、あの家にはすまない!
私が赤ちゃんを守ります>_<!!

みぃたろママ
私も同居してるんですが、、、
汚さが似ていてびっくり!!!
水周りの垢、カビ
お風呂場のカビ
床の埃
整理整頓できてない部屋
毎年ゴキが出るそれもでかいやつ
15匹なんてもんじゃないですよ。
私だってそこまで完璧に綺麗にできるわけではないですが、毎日掃除機は必ずかけています。娘のためにも。ほぼ2階の部屋で生活するようにしているので1階の汚さには関わりたくありません。それでも限界があるので掃除をするように言ってと旦那に伝えると、お前が掃除すればいいだろ、、と。
普段掃除もしない洗濯物も義理父がしていて何もしない義理母。掃除ぐらいさせろよと思う私は間違ってますか?住まわせてもらってるんだからと言われました。
同居を希望しているのはあなた1人だけですと言いたいけど、その旦那を結婚相手に選んだのは自分だから強くも言えないし、、
本当にどうしたらいいのか悩んでいます。

chan98
Gとかムリー
その環境になるのは辛いですね。
お前が金の管理して貯められてないんだろとか言われたら貯金できるだけの給料稼いでこいとか言っちゃいそう(>_<)
一回あぷーママさんの実家にプチ家出するとか‼︎
あぷーママ
そうなんですー>_<本当に本当に嫌で>_<
確かに!赤ちゃんが動き出したら…
それを言ってみます。
なんて言われるかは想像つきますが、赤ちゃんを守れるのは私だけですもんね>_<