![むーみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2〜3歳児と電車でお出かけ時の荷物について相談です。電車移動時の必需品や持ち物についてアドバイスをお願いします。
2〜3歳児の電車でお出掛けするときの荷物についてです❕
今日子供と二人で電車で片道40分ほどかけてお出掛けするのですが、皆さんなら着替えとかって持って行きますか?
普段はほとんど車移動なので、基本子供用のリュックに着替え・おむつ・おやつなど入れて車に置いてますが、電車となると荷物を減らしたいなぁ〜と。
ご飯も上手に食べれるし、公園に行くわけではないので汚れる可能性は少ないですが…お茶をこぼしたりおしっこ漏らしたりしたこともあるので、迷ってます🤔
オムツ関係と飲食関係は持って行きます👍
ベビーカーは座らない子なので、手を繋いでグズったら抱っこするつもりです😅
電車移動の多い方とか、どうされてますか?
これは絶対持っていく!とかもあれば教えて下さい☀️
- むーみん(5歳11ヶ月, 9歳)
コメント
![ママ頑張ってます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ頑張ってます
着替えは圧縮袋にいれて絶対に持っていきます
あとはお手拭きぐらいですかね??
![虹色ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
虹色ママ
着替えは1セット持っていきます。
電車の中で暇つぶせるものもあるといいです。(絵本、シールなど)
-
むーみん
薄いシールブックがあるので、それも持って行こうと思います(-´∀`-)ありがとうございます😊
- 10月20日
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
電車でお出かけするとき、おもらしが心配なときは家からおむつで行ってました。
おむつ履いていてもトイレには連れていきますが、万が一のために、、です。
そしたら着替えの服もいらないかなぁと思います。
パンツで行くときは、着替え持っていきます!
その他は
ポリ袋数枚(ゴミ袋や着替えを入れるため)、おやつ(どうしょうもないほどぐずったとき用)、タオル、飲み物、ティッシュ
はカバンに入れます😊
私が小さめのカバンのときは息子のリュックに少し荷物分けて入れます。
-
むーみん
オムツにしていつもより多めにゴミ袋もいれました(-´∀`-)今から出掛けてきます😊ありがとうございます♡
- 10月20日
むーみん
やっぱり着替えはあった方がいいですよね(>人<;)お手拭き、タオルも必須ですね!ありがとうございます😊