
娘が夜5、6時間寝るようになり、授乳間隔に悩んでいます。3、4時間ごとに起こすべきか、泣いたらあげるべきか迷っています。体重は順調に増えています。
最後1ヶ月半の娘をミルク寄りの混合で育てています。
授乳間隔についてなのですが、最近夜5、6時間は寝てくれます。
最初は私もアラームで3、4時間ごと起きてたのですが、最近はアラームセットしても起きれなくて‥結局泣いてから起きたのに気づきます。
1ヶ月健診では順調に体重も増えていたのですが、やっぱり夜もしっかり3、4時間ごとにあげた方がいいでしょうか?それとも時間は空くけど泣いたらあげるでいいのでしょうか😣?
- らん(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

❤︎
起こしてまであげた事ないです(;´∀`)
新生児から起きたら授乳してたので5時間とか空いてましたよ。
それでも体重増加良好で病院で褒められるぐらいでした!
1ヶ月なら起こさなくてもいいと思います!
らん
そうなんですねー!!私も起きたらあげるってかたちにしてみます!ありがとうございます♫