※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アオイ
お仕事

小学校入学後の子供のフォローと収入減で仕事辞めるか悩んでいます。同じような経験の方、アドバイスありますか?

上の子供が小学校に上がったら仕事を辞めようか悩んでいます。
今フルタイムで働いてる方で、同じように考えてる方いますか?

夫の給料は手取り25万程、ボーナス30万×年2回程です。私は8-17hのフルタイム勤務で手取りが20万程、ボーナス20万×年2回です。貯蓄は200万ほどしかありません💦
両実家とも同じ県内ですが車で片道40分ほどかかるため頼れず、夫の帰りは深夜になるため、ほぼワンオペです。

今は育休中ですが、復帰後は人手不足の中での激務が予想されます。そんな感じで小学校に入学した後の子供のフォローが出来るのか不安があります。
もちろん将来かかるお金への不安も大きいですが、子供とお金を両天秤にかけることが出来ずにいます。
辞めてもパートを見つけて働こうかとも考えてますが、かなりの収入減になるのが目に見えているので、覚悟が決まらず、悶々と考える日々が続いています。

同じように悩まれてる方、また仕事を実際に辞められた方いましたら、心境お聞かせいただけると嬉しいですm(_ _)m

コメント

れんまま

私も同じようなことを考えましたが、これから大きくなる子どもにはたくさんのお金がかかるので、鍵っこになるかもしれませんが…子どもがしたいことをさせてあげたいので、フルタイムで働くことにしました。

  • アオイ

    アオイ

    返信ありがとうございます。
    お気持ちとてもわかります。
    今は寂しい思いをさせてしまい自分もきついですが、将来子供にやりたい事が見つかった時にお金の問題で諦めて欲しくないな…とは思います。
    どんな選択をしても何かしらの後悔はあると思います、でも子供のことを第一に考えたことに変わりはないので、悩みながらも胸張っていきたいですね(* 'ᵕ' )

    • 10月20日
あおまいか

上の子が小学生、フルタイムです。頼れる人はいないので、夫婦だけ(というか私)で乗りきっています。
学童は嫌がる子もいるようですが、うちの子は放課後や夏休みなどそこに缶詰になっていても楽しんでいるようですし、保育園の頃から私が遅いのは当たり前だと説明してきているので、自分はそこにいるものだと理解もしています。たまにお休みの時には自分で帰宅したりお友達と遊ぶ約束をしてきて、それが特別なようです。
授業参観は保育園の都合もあって、行けないこともあり寂しい思いもさせてはいます。旗当番、振休、学級閉鎖など調整することは多々ありますが、都度何かしらの解決策があります。私はお友達に頼ることもあります。
「私が大変」という気持ちで諦めてしまったら、教育費が確保できなかった時にものすごく後悔すると思います。
1年生の時には毎日おなかが痛い・頭が痛いと保健室に入り浸っていたようで、性格的にそんな子じゃないのでかなり悩みました。それも2学期には乗り越えました。子供は強いです。でも親が「ごめんね」ばかり思っていたら、子供も「私かわいそうなんだ」って思ってしまいます。私は「お母さんが仕事してる時にあなたも色々我慢してくれてるから、こういう贅沢ができるんだよ」と恩着せがましいけどわかりやすいように説明もしています。
何が正しいかは人それぞれなので、アオイさん家族にとって正しい選択肢が見つかるといいですね。

  • アオイ

    アオイ

    返信ありがとうございます!
    実際にお子さん預けられての体験談に、読んでいて身に詰まされる部分も多く、とても考えさせられました。
    我慢させてる分、贅沢をさせてあげられてるのは確かですよね。
    何が正しいか…なんて誰にも言えないことですよね。それぞれの選択があって、どれを選んでも考え方一つで後悔はするだろうと思います。
    あおまいかさんの選択にとても励まされました!ありがとうございます!

    • 10月20日
deleted user

質問の趣旨からズレますが、現在小学生がいてフルで働いてます。職場は車で40分、早出や残業もしてます。
ウチは夫の職場が家や小学校・保育園から車で3分と近く、比較的時間も余裕あるのでなんとか私がフルで働けてますが、もしそうでなかったらパートとかにならないと小学生がいるとなかなか…

学童があるとは言え、早帰りや振替休日、長期休暇に平日の参観日やPTAなど結構大変です。仕事が忙しいため宿題とか見てあげる時間もあまりなく…

私もできたらパートとかになりたいですが子供3人だし大学資金を考えたらフルで働かないと家計が回らず…

アオイさんもお子様2人だし、金銭面考えたらパートの選択肢が一番いいのかなと思いました。

  • アオイ

    アオイ

    返信ありがとうございます。
    実際にフルで働かれてる方の意見、とても参考になります!
    平日にかかってくる負荷が保育所の頃とは比べ物にならないくらいありますね…💦
    お子さん3人いて、フルで働かれてるとなると毎日バタバタになりますよね。いまだに世間では『お子さんが小学校に上がったら楽になるでしょ』との見方が強いのが、お母さん達が無理せざるを得ない原因なのではと思います。
    3人目が欲しいと考えたりしますが、パートになりたいなら尚更無理ですね(ノД`)

    • 10月20日
りりり

似た状況です😭
4歳3ヶ月と、そろそろ11ヶ月の女の子がいます。
貯蓄はかき集めて200あるかな~…くらいです😅
育休中で減っていってます。笑

今は下の子の育休中で復帰すると9-16の時短ですが、通勤距離があるため7:30-17:30で預けることになります。
実家は両方県外です。

店舗管理なのでエリア内を色々回り、イレギュラー対応もあったり異動も多かったり…正直精神的に落ち着きません😂
上の子だけの時でさえ悩んでたのに、2人を見ながらの復帰が怖くて仕方ないです😂
幸い主人は帰宅が19時ごろなのでアオイさんのようにワンオペにはならないですが😣

どのみちずっと続けていこうとは思っておらず、転職のタイミングをいつにしようかなぁとよく考えてます!

  • アオイ

    アオイ

    返信ありがとうございます!
    ほぼ同じ状況ですねー😳
    毎日お疲れ様です!
    育休中はお金減ってきますよね💦

    うちは復帰後もすぐフルタイムなのと、職場によっては自宅から遠くになる可能性もあるので不安が大きいです_(._.)_
    むーさんも落ち着かない気持ち、とても分かります!転職のタイミング難しいですよね、実際に復帰したら毎日バタバタで考える余裕も無くなると思って、今から転職に有利になりそうな資格を取るとか考えてますm(_ _)m

    • 10月20日
deleted user

詳しいお金の計算はしていませんが、私も漠然と1人目が小学生になってから3人とも高学年や中学生になるまでパートになって家で帰ってくるのを迎えてあげたいな、と考えています!
自分自身の経験なんですが、帰って家に1人はいいとしても、みんなお母さんなのに祖母が下校道の途中から迎えに来るのが本当に嫌で💦
それに勝手に火を使って料理したり、火遊びしたりもしました(笑)それ考えたら同じ歳くらいの子供3人が集まったら何するかわからんな(笑)というのが本音です😅
幸い仕事はすぐ見つかる職業ですので、家計もやばくなったら学童なり考えてフルで働く気ではいます!

  • アオイ

    アオイ

    返信ありがとうございます!
    3人目のお子さん生まれたばかりで毎日お疲れ様です!_(._.)_ 
    私は学童の経験が無いので、ご自身の経験からのお話が聞けてとても参考になりますした。その子によって合う合わないはあるにしても、親の目が届かないとこで何が起こるか分からなすぎて怖いですね😱💦
    職がすぐ見つかる資格などがある方羨ましいです✨いざと言う時に強いですよね!

    • 10月20日