一歳1ヶ月の女の子が「にぎにぎ」や喃語をしています。口を閉じたまま要求することが気になる。同じ経験のある方、アドバイスお願いします。
一歳1ヶ月の女の子なのですが、①毎日頻繁に両手をゆるく「にぎにぎ」しています。あと、まだ「だだだだ~」「まんまんまん」の喃語?!しか話さないのですが、飲み物が飲みたい時やオモチャが入っている箱を開けて欲しいなど私に要求する時は、②いつもマグやオモチャの箱を手に取り私に口を閉じたまま「う~う~う~う~」と要求してきます。
①はこのくらいの月例の子供はするものでしょうか? されてる方いらっしゃいますか?
②は口を閉じたまま要求されているのが気になっています。話せないからこんなものでしょうか?
初めての子供で良く分からず・・・ 同じようなお子さんいらっしゃる方是非お話伺いたいです。
- みーころ(7歳)
コメント
さーママ
①同じ月齢のお友だちは、バイバイがにぎにぎでした😍うちはあんまりにぎにぎしないのでかわいいな〜と思いました❤️おかしなことでしょうか??
②うちも意味ある単語話しませんし、取ってほしい物とか食事中に食べたいものがあると指差しながら、ん?ん?と聞いてきます笑
退会ユーザー
日が経った質問にコメントして済みません
うちの上の娘も最近急ににぎにぎするようになりました
喃語もまんまんまん、やいやいやい、などばかりです
その後、娘さんの成長はいかがですか?まだにぎにぎしてますか?おしゃべりはでてきましたか?
良ければ教えてください
-
みーころ
返事が遅くなり申し訳ありません。
今現在の娘の状態ですが、にぎにぎはしなくなりました。私がオムツ替えるときに「おいでおいで」と手の動作もするのですが、それを真似してにぎにぎしたりはします。日常の中でにぎにぎはしなくなりました。私が投稿してから3ヶ月たってますが、相変わらず喃語ばかりで「まんまんまん」「バイバイ」など。 指差しは一歳1ヶ月でし始めて、最近は要求するときは指差ししながら「う~う~う~」と言っています。私の言っている事はだいぶ理解しているみたいです。 一歳3ヶ月目から歩き始めてました。我が家は「お父さん、お母さん」で教えているので、まだまだ呼ばれたりする事はできません。 ただ、世間のお子さんは「ママ」「パパ」などおしゃべりしてますから、うちの子はちょっとおしゃべり遅いから気にしてます。
こじかさんのお子さんはのにぎにぎも、もしかすると「おいでおいで」の真似だったりはしませんか? 他に何か気になる所もありますか? よく、先輩ママさんたちもおっしゃいますが、子供の1ヶ月って全然違うので、にぎにぎはもう少し様子見てみたらいかがでしょうか? 以前投稿した時、自閉症が気になってネットで調べまくりましたが・・・- 1月16日
-
みーころ
バイバイは、相手に手のひら向けてします。 絵本の果物を見せて「バナナはどれ?りんごはどれ?」と言っても、これはまだ理解していません。シールは大好きでシール台紙からはがしてあちこち貼っています。
何だが、こじかさんの質問の答えになってないかもしれません。ごめんなさい・・・- 1月16日
-
退会ユーザー
丁寧な返信いただきありがとうございました!
にぎにぎはしなくなったんですね。
おいでおいでの可能性ですが、うちの子はにぎにぎしながらその手を見ている時もあれば、おもちゃやテレビを見ながら手がにぎにぎなっていたりで、私の方に向けてやってくるわけではなく、その可能性は低いような気もします。
ただ、最近私もおいでおいでーって手招きして見せていたので、もしかするとその動作だけ覚えているかもしれません。
あとは、にぎにぎしだす前に人差し指と中指をふとした時にクロスさせていることもありました。
我が家もお父さんお母さんと教えています。なんだか似ていますね☺️
時々おとーたん、おかーたん、と言っているような気はするのですが💦- 1月16日
-
退会ユーザー
そしてまだ歩きません。
おいでーと言うと、こちらに向かって5歩くらいトテトテっとくることはありますが、基本的に掴まり立ちです。
バイバイはこちらに向かってやりますし、うちもシールは大好きでよく遊んでます。
が、ほかにも一番気になっているのがクレーン現象があることです。
頻繁ではないですし、自分の手が届かないこと、できないことの時に親の手を引っ張って使おうとするので、発語がない間は仕方ないのかな?と思いつつ、合わせてにぎにぎが出てきたので非常に心配です…
長々とすみません💦- 1月16日
-
みーころ
少~しクレーン現象があるのですね。
私も調べまくりましたので、気になされるの分かります。 バイバイは相手に向かってされてるみたいですし、クレーン現象の事は後もう少し様子見てみた方が良いかもしれないですね。
色々気になりますよね。どうしても他の子と比べてしまいます。
うちの子は、一歳1ヶ月過ぎた辺りから突然その場に何もつかまらないで立つのから始まり、それから遠くから「おいでおいで~」と両手を広げて呼ぶ練習をして一歩、二歩と段々歩ける歩数が増えて行き・・・正式に一歳3ヶ月目からよちよち歩けるようになった感じです。 以前ママリの投稿の中に、☆子供の後ろに立って両脇を両手で支えてあげながら一緒に歩く練習をすると良い☆というのを見てずっとそうやって練習もしてました。片手だけ握りながら隣に並んで歩く練習はバランスが掴めない感じでしたが、両脇をしっかり支えてあげると両手を広げられてバランスを取りやすいみたいでした。
うちの子も歩き出して行動範囲も広がって色んな事が出来るようになりましたし、手の力もだいぶついてきましたし、3ヶ月前の投稿当時とは全然違うので、こじかさんのお子さんも変わって来ると思います。- 1月16日
-
退会ユーザー
そうなんです、周りの同じ月齢の子はもう一人歩きで公園で遊んだり、クレーン現象がある子もいません
うちの子だけ妙に慎重で、にぎにぎなどの行動が出てきて本当に不安になってました
歩く練習、今日から同じようにやってみます!クレーンやにぎにぎは、歩けないことによるもどかしさからくるものかも、とプラスに考えてもうすこし様子を見てみようと思います
よく笑い、大人の真似も上手でできることもたくさんあるのに、できないこと、きになることばかりに目がいってしまい、子供に対しても申し訳ないです
時間が経った質問にもかかわらず回答いただき、相談に乗っていただけてとても嬉しかったです
本当にありがとうございます!- 1月16日
みーころ
お返事ありがとうございます。
①しょっちゅう、何もないときでもにぎにぎしているので気になってました。 気にし過ぎかもしれないですね(^_^;)
②うちの子供はまだ指差しもしないので要求が全て口を閉じたままの「う~う~う~う~」なので・・・(。>д<)
口閉じたままでもおかしいことはないなら良いのですが・・・(^_^;)
さーママ
うーん、なんでしょう?(^^;;でも気にしすぎな気がします✨ハンドリガードの延長....?
うちも口閉じてたりあいてたり....でも何か話すわけでなく、これ何?みたいに聞いてくるので、私くらいしか理解できてないです(^^;;閉じたままもそんなおかしいことではないような....早く話してほしい❗️って色々気になっちゃいますよね✨😂